スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • DADラグジュアリーメーター取り付け 水温計編 パート5

    ギ ロ チ ン ! さっそくこのようにハサミやカッターで徐々に&一気にカットしていきます。 カットする箇所は忘れないように印でも付けておくといいかもしれません。 1箇所をカットしました。 冷却水の抜きが悪かったのか若干冷却水がこぼれました^^; 同じようにアタッチメントが入る分の幅をカットしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 13:51 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 水温計編 パート4

    作業の途中、例の商品がメール便で到着! うむ、ナイスタイミング♪ 言い忘れていましたが、水温計センサーの取り付けにはこの水温計アタッチメントが必要になります。 面倒ですが、別売で購入する必要があるわけです^^; 車種によりホースの直径が異なるためどのメーカーでも大概別売となっています。 大体カーシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月10日 05:21 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 水温計編 パート3

    ここまで出来たら次はいよいよエンジンルームです。 水温計とは車の冷却水の温度を測って表示するものですので当然水温を計るセンサーを取り付けなければなりません。 写真が接続図です。 ここからホースをカットする等の加工作業に入ります。 加工と聞いただけで引く方がいらっしゃいそうですが、何でも挑戦です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 04:44 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 水温計編 パート2

    それでは早速配線の接続作業を行っていきます。 写真は電源線の配線になります。 配線のカラーはそれぞれ「赤」「黒」「白」「橙」があります。 赤色はプラス(常時電源)黒色はマイナス(アース)ですが、それ以外の配線はバックライトカラー(メーターの発光色)の選択によって接続方法が違ってきます。 常時ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月10日 04:15 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 水温計編 パート1

    アクセスありがとうございます^^ このページでは水温計の取り付け方法についてご紹介いたします。 私のはDADのメーターですが、メーカーが違っても取り付け方法は大体同じかと思われますので参考にしてくれると嬉しいです。 この商品は12V車専用です、お間違えのないように。 このページでご紹介するのは水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 04:06 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 電圧計編 パート3

    最後はACC電源を取ります。 ACC電源とは鍵を半回し、またはエンジンボタンを1度押した状態で電流が流れる状態のことを指します。 残りの配線はバックライトカラーによって「白」か「橙」どちらかを選ばなければいけませんが、どのカラーもACCから電源を取ることに代わりはないので一緒だと考えて下さい。 A ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年10月7日 18:14 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 電圧計編 パート2

    そしてメーター本体をその中に入れ込みます。 ここで注意点ですが、メーターを入れ込む際はきちんと位置が均等になるようにまっすぐ入れましょう。 私のようにネジって入れるとメーターが斜めのまま固定となってしまいますので^^; それでは早速配線の接続作業を行っていきます。 写真は電源線の配線になります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月7日 18:09 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け 電圧計編 パート1

    アクセスありがとうございます^^ このページでは電圧計の取り付け方法についてご紹介いたします。 私のはDADのメーターですが、メーカーが違っても取り付け方法は大体同じかと思われますので参考にしてくれると嬉しいです。 この商品は12V車専用です、お間違えのないように。 このページでご紹介するのは電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 17:47 じゃすみん。さん
  • DADラグジュアリーメーター取り付け ブースト計編 パート5

    先ほどのブーストホースを適当な長さにカットして付属のエアフィルター に取り付けます。 このホースは固いので直射日光に当てて暖めるかドライヤーで暖めなければ奥まで差し込むことが出来ません! 私は面倒だったのでこのホースに縦にちょこっと切れ目を入れて奥まで入れ込みました。 ですがそれでは取れてしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月6日 00:01 じゃすみん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)