スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 警告灯が点灯!

    相方の愛車のインフォメーションパネルに警告が3つも表示され、急に加速しなくなってノロノロ運転になってしまったと単身赴任先にヘルプ要請 こちらが2つ目 3つ目 なんとか購入ディーラーに持ち込み点検をしてもらったところ、スロットルボデー(スロットルボディ?)が動いていないとの診断で見積もりが出ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月28日 07:14 坊主頭さん
  • フォグランプユニット交換&バルブ交換

    ヤフオクで購入したJB64Wの純正フォグランプ ボンネット開けて ビス3本プラスドライバーで外す ビス落としそうで怖いので片手でビス抑えながらドライバー回しビス外す 右側クロスビー純正 左側JB64W純正 バルブはアルトから移植 1500円のバルブ 結構隙間が こんなもんなのかな? 右側純正 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 20:58 k@Iさん
  • ワンマン表示灯の取り付け

    約40年以上前、知人にバス部品即売会的なところで手に入れてもらった物(当時価格3.000円)長らく放置していたのをクロスビーに無謀にも取り付けます。中には、24Vで点灯する蛍光灯が入っていましたが12VのLEDで点灯するようにに替えてあります。そのワンマン表示灯を助手席側にステーやボルトを使い取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:46 miruchanさん
  • スマートロックマン取付け♪

    クロスビーちゃんはキーレスで、今どきスマートキーじゃないのが残念なところ。。。😓 「クロスビーちゃんは可愛いので許せる!」と思ってたけど、やっぱし許せなかった。(*´艸`)ブハッ♪ そこで、スマートキー化出来るスマートロックマンを取付けしました!👍 スマホのBluetoothで、近づい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月29日 20:36 さだ~。さん
  • H.S.P 強化イグニッションコイル取り付け

    H.S.P強化イグニッションコイルを取り付けます。 6年経ち、50,000km走行してプラグを交換して、更にイグニッションコイルも交換します。 まず、エアーフィルターBOXを外す為、2箇所ある10mmのボルトを外します。 もう、1箇所のボルトを外したら〜。 2箇所のダクトを締め付けてあるボルト(8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 20:02 miruchanさん
  • アイドリングストップいらない

    アイドリングストップによるバッテリーの消耗やスターターモーターの劣化、自分の意志以外でのエンジン停止によるストレスなどから、キャンセラーを取り付けました。 デメリットが多く、少量のガソリンを節約する意味がわかりません。 アイストいらん!! 納車後に自作のキャンセラーを取り付けていたのですが、なに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 22:43 karukanさん
  • アイドルストップキャンセラー取付

    常にアイドルストップをキャンセルするので、付けてみました。 説明書が付属されていて、そのとおりに組付できればOKです。 エレクトロタップで配線します。 キャンセルスイッチの配線とパワステの配線に接続します。 イグニッションオン後、約15秒でアイドルストップキャンセラーが作動します。 スイッチの長押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 14:32 BG9C10MTさん
  • レーザー探知機取り付け

    結構前の取り付けです。 ユピテル レーザー探知機 SUPER CAT LS20 です。 小さく目立たず簡単設置で うっかり防止に! 取り付け場所は フロントガラス左上部 黒い部分にステーを貼っています。 点検・車検等大丈夫(^^)v 多分・・・ Aピラー バキッ 色々な配線・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:40 ほーさんさん
  • ブレーキサポートキャンセラー 取り付け(о´∀`о)

    つけマース(о´∀`о) 足元のパネルを外します。パコっと簡単に外れます(о´∀`о) スイッチパネルを引き抜きます(о´∀`о) 自動ブレーキのカプラーを外します(о´∀`о) 追加カプラーを取り付けます(о´∀`о) つけた状態でもう2本の配線はキャンセラー本体と接続します 本体はマジックテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 08:44 ちびケロ@ちょっと◎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)