SYM RV125EFI

ユーザー評価: -

SYM

RV125EFI

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - RV125EFI

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトカバー取付け

     以前、HID化しましたが、レンズ下方向からの乱反射がひどいため カーボンシールを貼りつけました。  最初はシルバーで取付けましたが、光が眩しくは無い物の、通してしまうため、黒の塗料にて塗装しました。  光も通さなくなり、見た目もよくなりました。(完全な自己満足)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月9日 00:28 めたぼmanさん
  • エンジン交換

    さらば125エンジン newエンジン! デカイが馬力なし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月25日 01:24 しょうちゃん’Sさん
  • タイヤ(前後)交換とリア・ブレーキパッド交換 SYM RV125 EFi

    走行距離:14,790km 初売で買ったタイヤ(関連情報URL参照)に交換しました。 まずはリアタイヤから始めました。 手順などは2010年1月23日付の整備手帳「リア・タイヤの交換」(http://minkara.carview.co.jp/userid/313474/car/211630/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月18日 20:36 猫仙人さん
  • エアーエレメント交換 SYM RV125 Efi

    走行距離:12900km エアークリーナー・エレメントは、3千kmごとに清掃、12000kmごとに交換と、メンテナンスマニュアルには書いてあるので、交換することにしました。 エアークリーナーはボディーの左側、カバーの中にあります。アクセスするには... ・リアセンターカバー(ビス4本)をはずして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 17:58 猫仙人さん
  • 電源の取り出し --- シガーライター用ソケット取り付け RV125Efi

    12V電源を取り出せるように、シガーライター用のソケットをバイクに取り付けることにした。 iPhoneをナビとして長時間使うには、電源を供給しないと電池がなくなってしまうので、電源の取り出し口を用意する必要があるからなのだ。 取り付け場所は、EFI用コンピューターの整備コネクターが収まっている所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月1日 16:09 猫仙人さん
  • エンジンオイル・デフオイル交換

     さすがにぶりの1年交換なので、かなり汚れています。 いつものオイルです。 デフオイルも交換しました。 トータル走行距離38,070kmですが、前回交換した時に、写真を取り忘れていましたので。 たぶん前回から1,300km~1,400kmでの交換となります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 01:23 めたぼmanさん
  • クラッチ スプリング折損 ライニング交換 SYM RV125EFi

    走行距離:19280km 先日、信号待ちで止まっているときに、ブレーキを放すとアクセルを操作しなくても少しだけ前進していくのに気が付いた。 足で踏んばれば止まっていられるのだけど、なんとなくズルズルと前に出ていく力が働いているのだ。 つまり、クラッチが完全に切れていない感じだ。 前回、クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月3日 22:01 猫仙人さん
  • リアタイヤ交換 Scoot Smart 130/70-12

    DUNLOP SCOOT SMART 130/70-12 純正サイズです。 前回の交換は2012年1月で、DAYTONA MAXXIS サイズは同じ でした。 2年4ヶ月 約15000km オドメーターはジャスト29006km 完全店任せ 13000円 工具揃える初期費用考えると、完全店任せの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 16:39 スイスポアドV125さん
  • CVTの1万2千km点検 SYM RV125 Efi

    走行距離:12900km 1万2千kmを越えたので、ドライブベルトやウェイトローラーの交換時期でもあり、CVTの分解点検を行いました。 写真はCVTのカバーをはずしたところ。 2009年2月6日のクラッチ交換の記事(下記の関連情報URL)に、似た作業があるので、手順などの参考にしてください。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月22日 18:46 猫仙人さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)