トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロント面だし、車高調整

    フロントに15mmスペーサー入れて車高も少し下げました(●´ω`●) もちろんリアも下げましたよ(笑) フロント、リア共に1cmずつ下げました! 本当はフロントをあと1cm下げたかったんですがショップの人にもう厳しいです、何かあったらいつでも上げますので言って下さいと車高下げない通告されました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月20日 13:48 ゆーた34さん
  • フロント10mmダウン

    これがダウン前 ダウン後 日の向きでちょっと分かりずらいかもしれません(^^;; ダウン前 ダウン後 10mmですか結構な変化です(*^_^*) ズッシリ感が増えました! どこにでも行ける車で居ないと怒られますが、やっぱまだ車高短への気持ちが捨てきれません(笑) しかしまぁこれが限度でしょうね ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月1日 12:06 ゆーた34さん
  • 車高調整

    使用工具 ・ノギス ・車載工具(パンタジャッキ、L字レンチ) ・トルクレンチ ・スピンナーハンドル ・ロックナット専用ソケット ・車高調レンチ 当たり前だがタイヤを外します。 ノギスで①と②の間の幅を計測します。 今回は20mm下げたいので計測した数値から下げたい量の計算を当てはめます。 自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 14:54 くろりす@休日ドライバーさん
  • 車高さらに1cmダウン

    ディーラー主催の走行会を前に、車高をさらに1cmダウンさせました。 これでノーマル状態から合計2.5cmダウン。 フェンダー上部の隙間が、指一本分。車検ギリギリな感じです。 ちなみにTRDの車高調の初期設定(1.5cmダウン)から変更してしまったので、保証が切れました(笑) あと今回の車高調整は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年11月11日 20:12 ShiMo86さん
  • 車高調整@リア

    リアの車高を下げました。 若干尻上がりにしていましたが、平行をねらってリアを下げます。 ビフォアー 調整量; 左リア:8回転下げ方向 → 26mm(ナットとナットの距離) 右リア:7回転下げ方向 → 18.5mm(ナットとナットの距離) びふぉあー ロックナットがくっそ硬いです。 石頭ハンマーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月31日 20:36 hechimaさん
  • アライメントと車高調整

    2015年1月18日 SA平塚店にてアライメントと車高調整をしてもらいました。 去年BLITZのDamper ZZ-R Spec DSCを取り付けて以来、車高含め最終的な足廻りの調整がようやく終わりました。 ひとまず車検との兼合いで フロント-2.5mm、リア-3.5mm としましたが、ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月19日 11:25 ぽよ蔵さん
  • 備忘録・STREET ZERO A 車高調整

    3/22 DIY タイヤ交換含み 減衰力変更無し 20段戻し 規定トルク F側 8kg-m R側 4kg-m ジュラルミンナット トルク 10kg-m フロント A寸法  変更前 55mm 変更後 40mm 錆び無し リア A寸法 変更前 81.5mm 変更後 61.5mm 両側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 19:07 エデン@P5-VPさん
  • 車高調取り付け♪

    中古パーツショップに、未使用のBLITZ DUMPER ZZ-Rが置いてあったので、思わず購入♪ 交換後、減衰をメーカー推奨のHから8戻しにしていましたが、街乗りには胃下垂を覚悟する位固くビックリしました!! 車高もメーカー推奨では全く下がらないので、メーカー推奨プラス指一本半位でちょうど良くなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月20日 11:23 ON THE ROAD ag ...さん
  • 音対策とフロント5mm落とし

    友達手伝わせてやろーと思いましたがドタキャン…まぁ朝誘ってんだからしゃーないか。 低速時、よく立体駐車場とかだと分かりやすいのですが、ハンドル切って戻す際にカコンって一回音が左フロントからなります。 他の車種ですが同じblitz車高調使用してる方の参考に確認してみました。 どうやら、このシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月14日 19:20 かずぽん@86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)