トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 純正改 ショートスタビリンク

    ローダウン86に絶対必要ショートスタビリンク。 先人の知恵を拝借いたしまして作成 材料費 ナット4つで¥60也(安っ!) 棒の中間部を思い切りカットします M8×1.25のダイスでネジ切りします 後は組み立てるだけです 25ミリショートにセット(これが最短) ロックナットが付いてるから、5ミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月14日 09:53 宗一郎86さん
  • 114.3化その2(リヤ)

    先ずはロングハブに打ち換え プレスの油圧ピストンずらして使えることが分かりました(^^)。 リヤはドライブシャフトスプラインが抜けなくて苦労しました。 ラスペネ点して、バールで抑えて力ずくで回しましたよ(^^) ばらしました。 スプライン滅茶苦茶錆てました 綺麗に掃除してから、組付け サイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 16:09 fパパさん
  • フロントキャンバー角変更

    タイヤ外してたときふとキャンバーをつけたくなって変えました!笑笑 右変更前 右変更後 ネガティブ方向へ 左変更前 左変更後 ネガティブ方向へ ボルト絞まってる穴の下に穴が見えますねー もしかしてここにボルト締めたらもっとキャンバーつけれる?? 右前 タイヤ下側はみ出しとるww ネガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 01:12 ノリGTさん
  • ステアリングが途中で切れなくなった。  2020/02/09(日)動画あり

    先日のFSW富士スピードウェイ走行会での出来事。 100Rの進入までは平常だったのに、途中からステアリングがそれ以上奥に切れなくなって、ラインに乗せられずにコースアウトしてしまった。 場面、場面で症状が有ったり無かったりで、訳わからん?? うわ、最悪だ…… 色々調べてみたら、どうもこれっぽい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年2月9日 17:19 をつあさん
  • キャンバー調整

    タイヤがはみ出ているのを放置していましたが今日は晴れて気温も高くないので作業しました。 前使用していた235幅のタイヤは前輪が外減りだったのでネガ方向に倒すくらいが丁度良いかと思います。 ビフォー アフター バッチリですね! ODO:80392

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 14:24 どっしーーさん
  • 脚測定記録

    フロント ロッド長 142mm 底突き 135mm バンプラバー 36mm(間のパッカー込みだとだいたい40mm) サスストローク 106mm スプリング ID61 7kg 170mm ヘルパー 1kg 80mm リア ロッド長 115mm 底突き 110mm バンプラバー 36mm(パッカー込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 19:33 まっつん@86sprinterさん
  • Revolution ショートスタビリンク

    5980Km なんか変わったような気がするだけ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 19:40 Tsuki@さん
  • リアスタビリンクの考察

    ノーマルのリア足回り。 安いジャッキサポート(小さな坂ね)に乗り上げた状態です。 まぁ、ノーマルでもおかしいリンク構造。 車高下げたらさらにおかしくなるのは当たり前、みたいな・・・ まずサスアーム側の取り付け状態。 視差もあるが、ボルトに対して斜めにリンクが立ち上がってた。 なんか在り合わせのパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 20:29 taichi工房さん
  • EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング!86/BRZ編

    TEIN デモカーセッティングシート書き換え メーカーのセッティングシートにしたがって書き換えプログラム リニアモードからアレンジモードへ まずはアレンジモードサーキットベースを(^o^)/ 標準段数を変えるだけで今までと違った動きになる様です。 明日晴れたら試して来ます!(^^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月5日 11:50 Go.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)