トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 86/BRZ スタビ前期戻しブッシュ交換、オイル&クラッチフルード交換、美浜もろまえ初参加

    A型5年7万km、高速コーナーでヨレヨレするようになったリア周りをリフレッシュ、 http://minkara.carview.co.jp/userid/1688659/car/2086624/4435235/note.aspx ・リアサスアーム交換&一部ピロ化 ・後期リアスタビ&ブッシュ交換 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年10月3日 01:45 マークGsさん
  • 1G締め直し と スタビブッシュグリスアップ(R)

    雨もあがったので車弄り^^ 純正足、細かい振動もくるので、アームの1G締め直ししました。 まずリアから ここの2本 リア ここ リア ロアアームとナックル ナックルとアームの片側5か所 プラス ショックとスタビ フロント 片側1か所 全部ゆるめて、馬に乗ってるので、ジャッキでアームを1Gにし ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年6月16日 13:17 ティモシー1125さん
  • キャンバー測定

    マオ@86さんの『【これは使える!】簡単キャンバー測定』を参考に自分もおこなってみました。お勧めの分銅200gが品切れだったので紐付きの100gを購入(税込768円) やっぱり100gだと揺れがなかなか収まらなっかったです! 息子が使っていた初心者マークが捨てずにとってあったので、分銅の紐をテープ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年1月6日 00:06 VR/46さん
  • 車高調ネジ固着防止対策

    今回は小ネタの紹介。 車高調の調整ネジ、錆びて固着するとか、良くある話…。小石や細かい砂利が付着しやすいし、オイル系はNG。 噛み込んで回せない…とか最悪な状態にならないように、いつもの対策を。 はい、水道用の「シールテープ」を、フワッと巻く。 溝に食い込むまでガッチリ巻かず、あくまで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2018年2月12日 23:56 JUSTICEさん
  • リヤメンバーカラー装着 その1

    まずはジャッキアップして 車体左右にウマをかけます。 のちにジャッキを上げ下げして メンバーをずらすので、 ウマでの車体固定は絶対に必要です。 作業時はデフマウントにジャッキを当てて、 若干テンションをかけたまま行います。 今回換える予定のリヤメンバー4箇所のうち、 まずは前側2箇所から。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年10月23日 17:43 MOAさん
  • EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング86/BRZ 【鈴鹿ツイン】

    デモカーの86で鈴鹿ツインサーキットを走りこんで導き出したEDFC ACTIVE PROのセッティングを公開します! 車高調は「MONO SPORT」 「STREET FLEX」や「STREET ADVANCE」の場合は、基準段数を32~40段あたりに変更をお薦めします。 メモリ1は加減速Gの制 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年5月14日 11:13 TEINさん
  • リアショートスタビリンク(自作)

    自作です。 MonotaRO:リングボール (L型)  RB-10B/469円 MonotaRO:ロッドエンド (無給油おねじ) 右ねじタイプ  REN-10/793円 キタコ:アルミスペーサーカラー(M10ネジ専用) Φ16×20mm  0900-093-00062/347円 工具箱にあったM1 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年4月21日 14:24 f101cさん
  • EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング公開!86/BRZ編

    当社デモカーの86で走りこみ導き出した、EDFC ACTIVE PROのセッティングデータを公開します! 装着している車高調は 「MONO SPORT」 画像データでのアップとなりますので少々文字が読みずらいですが何卒ご了承ください。 まずメモリ1。街乗り~ワインディング向けのセット。 こ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 5
    2014年2月12日 10:07 TEINさん
  • リアスタビリンク交換

    リアスタビリンクの交換です。 以前ヘッドライトのレベライザーを交換しましたが、殆ど同じ要領です。 タイヤを外して、一番手前がサスペンション。真ん中がスタビリンク。奥がレベライザーです。 スタビライザーが思いっ切り上向いてるのが解りますね。 で、この真ん中のスタビリンクの上と下のナットを外すだけの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年2月24日 01:38 takec626さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)