トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • NTN スラストベアリング交換

    リアの足まわりからギョンッという異音が出始めたのでチェックしたところスラストベアリングにガタが出ていたので交換。 ついでにセッティング。 ナックル・ダンパー・スタビリンクのボルトを抜きメンバーを緩める。 5分も有ればできる簡単作業です。何度もばらしてると効率のいいやり方が分かってくるので思ったほど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月14日 12:14 くまんぽさん
  • Frスタビブッシュ交換備忘録

    今回はこの方(Frスタビブッシュ)の交換を行います。 車両前側をジャッキアップしてリジットラックに載せる。 作業の邪魔になるのでタイヤは外しましょう。 17M/Mのメガネレンチorソケットレンチを使ってスタビリンクも外しちゃいましょう エンジン下のアンダーカバーを外し、その後ろのミッションカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月2日 18:04 K.Akiさん
  • ロアアーム交換

    購入から8年3か月 15万kmを超えたのでリフレッシュの一環としてフロントのロアアーム交換 ブッシュの打ち替えという手もありますが ブッシュだけなら部品は安く済むかもしれないけど、打ち替え工賃が高くなるっぽい それよりもロアアームAssyで丸ごと変えた方が、工賃込みで考えると安いみたい あとハブに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月15日 19:45 anocnさん
  • 【前】GR86純正脚 バンプラバー加工

    FSW走ってて、ちょいアンダー気味、タイヤ角減りなんで、純正脚いじり。 バンプタッチして動かないのかと!? https://minkara.carview.co.jp/userid/849250/blog/46751208/ リアカットすると、リア踏ん張る感じだったんで、フロントカットしてバンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月10日 18:14 ティモシー1125さん
  • TEIN ピロボール交換(続き

    新品のピロボールが届きましたので続き作業したいと思います。 左が、古いピロボール。 右が、新品のピロボール。 新品の方が、結構動かないです。 古いのは、スルスル動く。 違いがよくわかりますね。 ピロボール復旧。 ハンマーでトントン。 やさしい力で、すんなり入りました。 ピロボールを固定して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月23日 09:42 マサ蒼乃さん
  • 車高調メンテナンス

    オーバーホールに出していた車高調が帰って来たので、固着防止の為のメンテナンス。 まずはブラケット部を外し、パーツクリーナーでネジ部に塗付してあるグリスを綺麗に拭き取り。 そして今回はこれを使用!  知り合いのタイヤ屋さんに「これ凄くイイらしいから使ってみて!」と入荷したての新品をお借りしてき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年2月5日 20:56 ちゃとくんさん
  • リヤ左後ろコトコト異音問題解決

    納車時(中古ですが、)からずっとしていた 左後ろの異音、 みんカラ皆様の異音解決の場所を全部調べたけどどうも違う様子。 どうやらこれはこの車だけの問題のような気がしてきて、お庭ガレージで足廻り総点検開始(ΦωΦ)! 前オーナー様によって ストラット、ロアアーム、スタビ、マルチリンク、が社会品にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 17:49 mifune,さん
  • 右後ろ足コトコト音

    なにやらずーっと右後ろ足からコトコト言ってました。 車高調だから当たり前と思いつつもコトコトにガガが加わったので重い腰を上げました。 マークG'sさんに相談にのって頂いたところ緩みがあるかもとのことで、全てのボルトを規定トルクで増し締めしました。 そしたら右後ろ足のアッパーはだいぶ緩んでました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月26日 23:10 えかじさん
  • ジェルサビ取り剤を試してみた

    ボンネットダンパーを着けてからエンジンルーム内にも気を使うようになり、今回はアッパーマウント先端の錆取りを行います。実は納車時からこんな感じでした。 使うのはコメリで見つけたジェル状の錆除去剤です。クリームタイプだと手間が掛かりそうなのでこちらを選んでみました。 養生してからジェルを塗り、10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 18:13 welch1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)