トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキダクト取り付け

    家に転がっていたφ50のダクトを利用して付けてみました。 ロアアームの穴を通してタイラップで固定。 こんな感じで取り付け。 バックプレートが邪魔してあんまり意味が無さそう…。 まぁ、お金掛かってないからいっかぁ^^;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年3月12日 19:26 ちゃとくんさん
  • ブレーキ冷却ダクト取付

    前回の美浜サーキットでクーリングを 怠って周回数を重ねてフェードを起こ してコースアウトしたのをきっかけに ブレーキのクーリングを計画。 ダクトをつけることにしました。 フォグランプは残したいのでFr開口部 から。 右側は何もないので取り回しは問題 ありませんが、左にはウォッシャー タンクがあり、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年11月6日 00:45 kazTuruさん
  • バキュームポンプレスエアタンクKIT、負圧計取付け

    J-TEC バキュームポンプレスエアタンクKIT取付け 装着日:2020/10/6 以前から取り付けを考えていたパーツです (メーカーHPより抜粋) AT車の場合、真空式ブレーキブースターの負圧を補うためにエンジン内のカムシャフトから得られる回転動力を利用した負圧を作り出す機械式負圧ポンプが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:26 yamachan86さん
  • LAILE / Beatrush ダイレクトブレーキシステム D.B.S 取り付け

    うちの86はオートマなので、取り付けに使う穴がすでにケーブルホルダーで使用中でした。 (写真左の赤丸) ダイレクトブレーキシステムの取り付け方法は簡単ですが、前の運転席側のタイヤを外す必要があるので、少し面倒です。 なんとか、タイヤ外さなくても手が入れば・・・なんて期待があったのですが、無理でし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月3日 10:28 NReeeeNさん
  • ブレーキマスターシリンダー交換

    購入から9年、サーキット走行もしているので予備整備として交換。 ヤフオクで新品未使用品が約1万円ほどで出ていたので即決購入。 新品購入だと3万円ほどするので、1/3の金額で購入することが出来てラッキーでした。 ODO 94,440km フルードを抜いたら12㎜のレンチで配管を外す。 後は12㎜の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月22日 20:31 ちゃとくんさん
  • 左足用ブレーキペダル【クイックブレーキ】

    SEC(Special Engineering)が製造販売する左足用ブレーキペダル【Quick Brake】の装着です。 86AT車のペダルレイアウト 大きなブレーキペダルが中央に… 左足で踏むには少々使いづらい。 クイックブレーキを装着するとフットレストのすぐ横にブレーキペダルが追加されるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月1日 18:43 ごぉっぱちさん
  • Weber Sports キャリパーカバー

    以前から使用してますがご紹介も兼ねて。 いわゆるなんちゃってカバーですが、クォリティーや固定方法含め、完成度は高いです。(今までほぼ全ての人を騙せてます 笑) 買ったのは86専用セットで価格は2〜3万くらいだったと思います。 納期は受注生産らしく少しかかりました。 今履いてるホイールとのマッチング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年12月27日 12:51 Kenji86さん
  • キャリパーカバー取付 後編

    フロントはリアとは違い色々と削る必要があるみたいです。 とりあえず、取り付け金具が奥に引っ込めるようにします。 矢印の部分の突起を削ります。 削りすぎないよう、刃の長さに注意します。 取付金具が奥に入るようになりました。 しかし、これだけではまだホイールと干渉します。 キャリパーに触れる部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月12日 18:47 パグ犬さん
  • 「86レーシング」ブレーキダクトの現物をを見た 2013/01/17(木)

    東京オートサロン2013 一等商品「86レーシング」一名様。 このブレーキダクトが欲しい~! おっ?意外に分厚い?! 5cm以上は有りそうな厚み。 あまり車高を低くすると車検が通らないばかりか、スロープの段差でバキバキの粉々~に注意ですね。 あまり奥までは引いてない感じ? 材質は、GTリミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月17日 15:55 をつあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)