トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビ 取外

    純正ナビ(NSCP-W62)、いりません。 ということで取外しいたします。 まず順にパネル外していきます。 1、小さいマイナスドライバー使おうと思いましたが手で外れました。 2、マイナスドライバーで浮かします。 3、裏から手を入れて、パネルを外します。 夕方から作業し始めて、暗くなってきましたが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月11日 14:48 マサ蒼乃さん
  • カロッツェリア AVIC-ZH77 地図更新

    自分のナビは2012年のデータで古いのでアップデートしました。通常は16000円と結構高く手が出ませんでしたが、キャンペーン?みたいなので3600円でアップデート出来ました。安く済んで良かった😁 PCにてSDカードにダウンロード中✌️ もうすぐ終わる😁

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 09:57 h1g@5h1-R (ヒガシ)さん
  • 地図データ更新

    2年経ったので、地図データを2020年秋版に更新。 販売店でコーヒーを飲んでいる間に作業終了。 安心?のトヨタロゴ入りmicroSDカードとアダプタを持って帰ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 22:10 きょろぷ~さん
  • 車載カメラ→ナビVTR入力

    車載カメラ CONTOUR+(カメラにモニターは付いていません) Blutoothを介してスマホでモニターは出来ますが CONTOURにはHDMI出力端子はあるので HDMI→コンポジットコンバータ→ナビVTR入力端子 配線キット ①HDMIケーブル(CONTIUR付属) ②VTR入力ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 13:04 黒便チュさん
  • ロータリーコマンダー取付けpart3

    話を引っ張ってすいません(^_^;) 実はとんでもないこととは・・・ DVDチェンジャーのリモコン設定でイグニッションをACCやONにしたまま、エンジン掛けずに暫くいじってたら・・・ そう、バッテリーが・・・・・・・・・・上がっちまいました。 設定中オーディオの音が急に小さくなったりレー探が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 21:14 hanikunさん
  • オープニング画面変更

    我が86に付けています、純正のマルチリンクナビ。 このありきたりなオープニング画面を変えましょうと。 とりあえず設定からオープニング画面を変えられるとこまでいってください。 そこまで先にいっとかないと、後で二度手間になります。 無事設定画面にいったら、 メニュー画面のいかにもイジェクトボタンらしき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月21日 14:43 顕1さん
  • バックカメラ取付

    アンダーディフューザー付けたので割る前にうちに転がってたバックカメラを付けます。 ホームセンターでステーを買い加工します。 ネジ止めします。 ガーニッシュに穴あけて。 一家に一台あるエアーソーで切り。 これまた一家に一台あるルーターで削り。 うん 今更マスキングしてヤスリで整えて。 カメラ付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月15日 14:17 しょちゃ@さん
  • USB/AUXコネクタの設置

    海外版86でオーデオ付きを選ぶとこの四角い部分にUSBポートとAUXが付くらしい。しかし日本版では設定すら存在しない。 そこで繰り抜いて 後述する別途用意したUSB/AUXケーブルを装着。脇に付いている紙は両面テープの剥離紙。コネクタを突っ込んだ後から引っこ抜くからこんな感じになる。 このように ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月31日 21:08 ねこもみさん
  • カーナビ 地図データ更新

    86に純正採用されているアルパインのカーナビの地図データ更新作業をやりました。 これ、ちょっと尋常ではない手間と時間がかかります。 ある程度覚悟して作業に臨みましょう。 これからやろうと思ってる方は、むっちゃ暇な時にやる方がいいです。 特に、ナビ本体から取り出した、地図データの入ったSDカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月9日 09:48 赤こんにゃく@ZN6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)