トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 86

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • トランクヒンジ付近塗装割れ・涙のタッチアップ

    今日洗車で発見 ここの部分が、2ヶ所 塗装ひヒビが入ってました 1つは、剥げてた(T-T) とりあえず、タッチペンで補修(泣) 原因は、トランクルーム内部 サーキット行くのに、ガソリンの携行缶を右端に載せているのですが その時に当ててしまった傷です。よくぶつけます… (この時は、まっ内側だから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 22:09 信州なかじさん
  • MODELLISTA カラードルーフモール取付

    トヨペット走行会の抽選でGETした カラードルーフモールを取付けていきます☆ この純正モールを外していきます。 一応養生してFr側からモールにリムーバーを 入れて上に浮かせます。 上に引っ張るとクリップの勘合が外れます。 後はRr側に向けて引っ張ると外れます。 1番後ろにRr側のクリップが勘合して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月25日 10:08 kannapapa69さん
  • ドアパンチ!!

    以前、納車後直ぐに取付けてパーツレビューに書きました。 が、こちら側にもに残します。 まずは、動機なのですが ”ドアパンチ” ってヤラレテも・此方がヤッテも後味が凄く悪い気がします。 しかし、近年の車にはドアエッジ モール・プロテクター 同類種が無く(調べると有るね)存在しても両面デブで貼付けがほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月21日 17:10 yugo9981さん
  • ボンネットキャッチ高さ調整

    納車時からボンネットの閉まりが渋く、押さえないと閉まらない。(-_-) 閉まった状態もバンパーに対して下がりすぎているのでキャッチの高さを調整。 最初は自分でやろうかと思いましたが、結局他の作業と一緒にディーラーに依頼。(^_^;) 普通に落として閉まるようになり、バンパーとも綺麗に揃いました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月29日 21:48 GRiffoNさん
  • 黒ルーフ化①

    3Mスコッチプリント ラップフィルムで黒ルーフ化しました。 ルーフのような大物のラッピングは初でしたが、2時間ほどで完成できました。 まず、ルーフのサイドモールを外し、綺麗に洗車します。 また邪魔なアンテナも外します。 (アンテナの外し方は整備手帳参照) 最初、フィルム保護シートを10cmほど剥 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2013年4月29日 22:25 ShiMo86さん
  • ルーフ塗装

    前から気になってた剥がせるスプレーでのルーフ塗装やりました。笑 まずはルーフをしっかりと脱脂して、マスキングします! マスキングは適当に済ませてしまいました。笑 そしてお湯に浸けて温めておいた剥がせるスプレーを適当にプシュー。 なかなか飛び散るんですね。笑 同一方向にひたすら塗っていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月13日 21:46 zukizukiさん
  • ボンネットラッピング

    ボンネットカーボンラッピング施行しました〜 真ん中から外側に向かって貼っていきました。 夏のせいかヒートガンいらずでした(๑¯∇¯๑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 20:53 あっきー@ジーノさん
  • ドアチェック左右交換

    ドアチェック? チェッカー? 此奴がユルユルで、無いのと同じ状態。 左右同一品番で、一つ、3000円位。 地味に痛い金額。 久々に内張をはがす。 ボディ側ボルトと・・ ドア側ナットを外し スピーカーホールから抜き取る。 新部品を取り付け。 ねじロック使用。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月9日 11:48 宗一郎86さん
  • ナンバーステー エアロスタイルを付けてみた。

    ナンバーステー エアロスタイルを付けてみました。 (◎-◎;) フロントグリルを純正からメッシュに交換した時から、この宙ぶらりんな純正ナンバーステーが気になって仕方ないので、見た目改善対策します。 とりあえずうちにあったの含め、使えそうな部品を揃えました。 メインのナンバーステーとステンの補強金具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月24日 03:05 まっさ(◎-◎;)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)