トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 86

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • シフトパネル 再ラッピング

    シフトパネルの再ラッピングをしました。 カーボン調シートはあきらめメーターフードと同じマットカラーの ホークスアイ(HAWK's EYE) 伸縮性 高品質 マットカラー ラッピングシート 業務用 切り売り 152×40cm レッド HE0392 を使用 良く伸びるので結構貼り易いですが伸びすぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月21日 11:24 heppoko86さん
  • シフトパネル加工

    超小技。 TRDのシフトブーツを装着しておりますが、それは純正のシフトパネルに両面テープでアルミのパネルを貼り合わせるものです。 結果この様に純正のシルバーがチラ見しちゃう感じで、気になってしょうがないのです。 そこで、ひと工夫。 ビニテを使います。 もうお判りですね〜。 縁にビニテを貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月23日 16:09 ヒデきちさん
  • フィギュア埋め込み

    86についてる助手席のあのパネル。 なんの意味があるかよくわからないんですが、あそこの位置に追加メーターをつける人が結構いますね。 自分はダッシュボード上に追加メーターを取り付ける計画なので、このパネルの存在意義がないままになってしまう… ということで、穴あけww 一度、スウェードを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月1日 01:02 Fuckyさん
  • スカッフプレート部 レッドカーボンラッピング

    スカッフプレート部のラッピングをしました。このパネルは、ほぼ直線なので簡単に貼れました。 GTリミテッドの赤バージョンと逆の色分けになりました💦 でも赤シートとマッチしていい感じです😁 あとは乗り降りの時、結構足が当たる部位なのでどれくらいもつかですね🤔

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月17日 09:26 h1g@5h1-R (ヒガシ)さん
  • トヨタ(純正)アームレストを加工してみました

    約1年かけて行ってきた内装カスタムもいよいよ大詰め。 おそらくこれが最後の大物、コンソールアームレストに手を入れます。 後期用の純正ディーラーオプションのアームレストです。ステッチは例のごとく赤。 価格28900円・・・高い(-_-;) 開いて観察してみると、固定はネジ。 という事で、とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月17日 23:07 陽一_GT86さん
  • 剥がせるスプレー Color Dip

    普通の塗装スプレーでは失敗が怖いので、剥がせるスプレー「Color Dip」の赤を買ってみました! 試しにドアの取っ手にやってみましたー 本当に剥がせるか少し...いや だいぶ不安でしたが(笑) 綺麗に剥がすことが出来ました! 内装を中心に使いたいとおもいます( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月16日 01:12 kei@#1さん
  • カーボンシートを貼りました。2

    予告通りインサイドドアハンドルにカーボンシートを貼ります。 形が複雑なので大変です。 運転席側です。 パッと見きれいですけど、カーブのキツいところはシワが寄ります。 まあよしです(笑) 助手席側です。 取り付けました。 我ながら良くできました(^-^)v (^^) あとはステアリングとサイドのエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月9日 23:03 ぜんでんさん
  • ドア周りの制音

    リアシート周りとトランク内に消音材を入れたのフロントドアに着手しました。 内張りをはがして、ふちにエプトシーラーを貼って振動を制御できれば良いかなと。 次に消音材がないところにシンサレートを適当に突っ込む。 運転席側も同じようにした結果。 耳に近い分、今のところこれが一番効果があった。 静かになり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 21:41 よしだよしたろうさん
  • スエード貼付け加工(クラスタ)

    インパネ周りの見栄えをよくする為、初めてのスエード貼りをしたみました。 (ゴールデンウィーク中の後半することなかったので・・・) ということで早速作業、クラスタパネルを外しきました。 パネル周りなので、服が擦れないし、生地が薄いほうが加工しやすいと思い「東レ エクセーヌ700W 」を使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月18日 12:12 OnoDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)