トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ドライブプレートを交換してもらった

    備忘録に近いので、写真少なめ文字多めです。 エンジンルームから異音が発生した為、Dにてドライブプレートなる物の交換作業をしてもらいました。 (◎-◎;) 経緯 12月半ば頃に駐車場でアイドリング状態でちょっと停まっていたら、エンジンルームから「カラカラ」?と普段聞きなれない異音が発生。 合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月20日 18:33 まっさ(◎-◎;)さん
  • ラジエーターロアホース取り付け

    部品共販で注文しようかと思ったのですが、ちょっと時間と手間がかかりそうだったので、ヤフオクで純正部品を販売している方から注文しました。共販での純正販売価格は1,600円ぐらいです。今回は送料込み2,000円ちょいでぜんぜん安かったです。 スズキモータースさん、ありがとうございます。何回か利用させて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:44 86KTさん
  • 【間違った】オイルキャッチタンク【取付方法】

    率直に、現在アフターマーケット品で出回っている社外オイルキャッチタンクは、取り付け方法が間違っている!? この解説書のブローバイの解説を見ていれば分かると思うのですが、新気が入ってくる配管と、実際ブローバイガスが多く出る配管とがあって、ただ単に2つの配管からブローバイガスが出てくるわけではないらし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年1月9日 14:49 86KTさん
  • 初弄り、インマニスペーサー取付!動画あり

    今年最初のパーツはインテークマニホールドスペーサーの取付です。昨年のBlack Fridayで特価となっていたためUSAから個人輸入したものです。 取付はいつものショップで。 取付方法は、動画の通りなので割愛しますがメーカーHPに大きな間違いがあり・・・「The install can be co ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月6日 00:22 welch1さん
  • 後期エンジン載せ換え

    12/13 ショップに入庫 12/21 エンジン載せ換えが終了 25809km 赤いインマニが、目立つようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月2日 18:03 86keiさん
  • 【前期86】FA20エンジンスワップ 年内完了【復活!】

    まず、O/Hするエンジンをバラしこういったパーツに付いているネジなどを一緒にテープなどで固定して保管しておきます。あとあとネジを探さずに済みます。 書いてなかったのでここに記載しておきますが、液体シーリングを外すとき、力で外していくだけではハウジングを痛めます。ちょっと隙間が出てくると、こういうカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 22:09 86KTさん
  • Made in USA Fluidamprを体感せよ。

    ついにこの日が来ました。 入手したはいいが、近場で取付可能なお店が無く積みパーツとなっていました。純正工具非対応であることが原因です。色々探した結果、お隣の石川県で装着可能なお店見つけました。 ということでGR Garage 白山インター店に行って来ました! 自分以外の感想も聞きたいと思い、担当の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 23:03 welch1さん
  • FA20 バルブスプリング

    現在O/H中のA型エンジンに付いていたバルブスプリング(VS)と、改定後のVSを見比べてみました。左が元ので、右が今回組み込む新しいVSです。 旧SU003-00204 新SU003-07325 えーと、ノギスで寸法を図るレベルでは全く同じでした。 高さ40.6mm 太さ3.2mm 巻数 約6.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 00:45 86KTさん
  • BLITZ シリコンホース取付

    突然完成の写真ですが、2年放置していたシリコンホースを取付けました! 基本的にはクーラントを抜いて純正のホースと交換するだけなので特別難しいかということはありません! クーラントが純正なので若干色が濁りますがこれで赤が増えてエンジンルームの中が華やかになった〜!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 18:16 カミハテさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)