トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルミストセパレーターの、さらにその後。

    ブローバイガスに含まれるオイルを、オイルミストフィルターで除去してみよう企画(?)のその後です。 さらにその後の変化のレポートです。 PCVバルブの二次側配管に装着している、オイルミストフィルター(画像中央)です。 1,000km街乗り+サーキット1枠の走行後です。 5mmくらい溜まって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年11月29日 13:00 JUSTICEさん
  • 汎用オイルキャッチタンク取付その3

    その2の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/1859486/4074161/note.aspx この場所に取り付けてもヒューズBOXはちゃんと開きます! 最後にラベルを貼ってレーシーに! 完成です! ホースに黄色のライン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月17日 12:53 どっしーーさん
  • 【保証修理】エンジンオイル漏れ修理

    2018年4月に発見したオイルのにじみ。 納車から4年、走行3万キロ強です。 2019年2月。 1年間でこんなに滴るようになりました。 納車から5年、走行4万キロ弱です。 アンダーカバーにも垂れた跡があります。 ちなみに、エンジンルーム側はこんなでも、アンダーカバーを外さずに下から眺めても異常ない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月19日 13:31 TertreRougeさん
  • ECUソフトウェアバージョンアップ

    信号待ちの停車時に回転が500回転以下 になることが時々あり 車検時にお願いしていた ECUのソフトウェアバージョンアップを 本日、いつになく混み合っていた ディーラーでしてもらいました。 ZA1J700Aから ZA1JA02Aへの書き換えです。 作業時間自体は30分位で出来ました。 ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月25日 13:47 tatsuchanさん
  • 加速遅になってしまったEg動画あり

    加速が鈍くなった病状。。 元気な時とのロガーでの比較です。 (青)元気なエンジン (赤)病なエンジン ロガーはTC2000の2ヘア~最終コーナーまでの直線を比較しています。 ①2ヘアからヨーイドンで①ぐらいの距離が離されます。。秒にして④の0.4秒 ②加速の伸びをグラフにしています。赤ラインが下回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年4月5日 22:20 らい@ZN6さん
  • クランクプーリー交換(フルーダンパープーリー取付け)

    軽量アルミクランクプーリーからフルーダンパープーリーに交換 2022.2.16 ODO:61800Km. 弄り始めの頃に取付を考えましたが、その時に相談したお店からは、AT車の場合、規定の締め付けが保証できないと断られ諦めていました。😢 最近、軽量クランクプーリーの弊害を再認識。 あらためて取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 17:43 yamachan86さん
  • オイルレベルゲージ抜け防止フック作成

    今回の材料。 ホースバンドはアストロで購入。 下の2個はカインズホームで購入。 複数個まとめ売りなので どうしても余ってしまいますが・・・ ゴムシートは片面粘着シールタイプを使用。 金属クリップの一部をニッパで切り取り。 プライヤーでフック形状に曲げ加工します。 フック・ホースバンドをスプリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月26日 22:40 MOAさん
  • FA20オイル漏れ対応

    Dラーにて例の▲プレートの滲み対応で入庫した際に、メカの人がオイル漏れを発見し、保証修理のためエンジンが降ろされました。 画像は裏側ですね(オイルパンが見えます) イエロー線の部分に改めてパッキンを張っています。 左右で滲みがあったそうです。 ちなみに、この車でのサーキット走行回数は80回以 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月27日 18:40 らい@ZN6さん
  • オルタネーター交換

    Vベルト周辺の邪魔なものはとりあえず外しました。 バッテリーのマイナス端子を抜いてからオルタネーターの端子とコネクターを引っこ抜きました。 オルタネーター自体は二本のボルトでとまっているのですんなり外れます。 付け替えてリビルト品のオルタネーターを装着。 一応プーリーのベアリング確認したけど異常な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 22:37 テッツァ小僧さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)