トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 冷却水交換

    100000km突破したので冷却水交換です。 指定LLCのスーパーロングライフクーラント50ブルー。 ラジエータードレンコックから冷却水抜き取り。 冷却水は全部は抜き取れませんが、約4リッターちょい抜けました。 あとはエア抜きして終了。 odo 100068km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 21:22 サク@86GTさん
  • クーラントブースター注入

    イタダキモノ。 ODO 81989km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月30日 02:02 ぴざ@チームあんこっぺさん
  • ワコーズ CLB クーラントブースター LLC性能復活剤 300ml

    79000kmを向かえ、ノーメンテナンスだったので一本入れてみました。 リザーバータンクからでも、ラジエターキャップからでも注入可能だそうです。 即効性なら後者とのことです。(メーカー談)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 18:37 negibouzuさん
  • ラジエータークーラント液 とキャップ交換

    純正品 PIAA製 ホームセンターで交換当日購入(笑) ピット作業終了、作業中は撮影NG ロングライフクーラントだったのでラジエーターには影響なし、経年劣化とでラジエーターサブタンクの洗浄と新しいクーラント(緑)ラジエーターキャップの交換、低年式なので86を労りました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 15:54 W龍02さん
  • エンジンクーラント激減

    朝、何気なくクーラントの量を見たらLowレベルより低くなっていた。 2か月ちょと前に12ヶ月点検したばかりなのに? ディーラに行って、補充してもらった。 しばらく様子見かな。 写真は、エンジンが冷えている状態だが、エンジンかけて暖まるとHighレベルになる。 しかし、減り具合が早いのと、温暖差でア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月9日 08:01 わかちゃんですさん
  • 冷却水交換

    車両購入より約2年近く経過 交換時期になり交換 Racing Energy ウォーターPG ODO 62,630km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 20:19 こうじ86さん
  • クーラント、BF、E/G&LSDオイル交換

    クーラント:KEMITEC PG55リミテッド(86用) E/Gオイル:TAKUMI High Quality 5W-30 LSDオイル:CUSCO 80W-140 ブレーキフルード:ENDLESS S-FOUR ODO:33850

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 13:12 Smith0730さん
  • 冷却水漏れ

    TRDスポーツメーターキットのセンサー部から、冷却水が吹き出してしまったため センサー部の取付し直し、冷却水交換、エンジンルーム清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 01:29 akihiro926さん
  • ウォーターウェッター投入

    夏場に備えて、ストックしてあったウォーターウェッターを投入します。 ウォーターウェッターはキャビテーションを防止して水温の上昇を抑える添加剤です。 サブタンクから注射器でクーラントを抜き、ウォーターウェッターを入れます。 サブタンクの蓋を戻して終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 12:37 RX787さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)