トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    ODO 56,823km 4年目にして初交換。 4Lと少し使用し、残りは補充用。 1年点検時に実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 17:06 グリ☆トモさん
  • クーラント交換

    クーラントを交換しました。 次やるとき訳が分からなくなるので、備忘録として残します。 ■使用したクーラント トヨタ純正 スーパーロングライフクーラント LLC 50ブルー 4L 青色 品番【08889-01203】 ■交換手順メモ ①A/Cを切って、とりあえずエンジン冷えるまで待つ ②下部のサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月26日 20:25 高野山の鹿さん
  • 40000kラジエター液とキャップ交換

    ドレンプラグなんとか回せた!(狭い💢)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 14:32 Hiro☆★kazuさん
  • クーラント交換(GReddy type-PG)

    クーラント交換した。 グレッディ ハイパフォーマンスクーラント PG その名の通り、プロピレングルコール(PG)が 主成分のクーラント。 ライフは、2年/2万Km らしい。 リザーバタンクを外して、その中に入ってる 黒いゴムチューブを・・・ 黄色いドレンコックの出口に差し込み、排水。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 22:41 JUSTICEさん
  • クーラント交換

    クーラント総入れ替え ボコボコ言わせて終了。73,800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 20:23 かぴばら♪さん
  • クーラント交換

    クーラントの交換を実施しました。 アンダーカバー運転席側にカバーが有るので取り外し、ラジエターコックにアクセスします。 コックを取り外しクーラントを排出します。 排出が終了したら、コックを開けたまま水道水を入れ続けエンジンをかけてラジエター内の洗浄を実施します。 洗浄が終わったら水をすべて排出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月9日 13:00 ふっつんさん
  • 冷却水交換

    2021/04/24 23450kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 11:41 f458kaiさん
  • 冷却水交換

    Racing Energy WATER PG ODO 69275km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 17:13 こうじ86さん
  • ケミテック PG55 HQ

    ケミテック PG55 HQ これもリコールセットで ODO50238km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 16:24 かなりあ-86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)