トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • マツダ(純正) ETC BOX取付け

    このBOXを 運転席サンバイザー部分に 埋め込みます。 付属の型紙を使って、 位置決め、 カッターでルーフ内装材を穴開け。 配線が裏側にあるので、 慎重に。 アンテナ配線と電源配線も引き込み。 ”緑の知恵の輪”は外さず、 配線しました。 これ外す事は、 大変らしい、です。 内装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月16日 03:09 Fun Slow Lifeさん
  • ETC2.0 取付

    ETC取付自体は過去に何回か中古を取付た事があるので楽勝ですね! ポイントを上げるなら…1.『如何に綺麗に配線を隠せるか』、2.『電源を何処から取るか』くらいですね。 1はその人のセンスが問われるし、2は車両の仕様にもよるけどちゃんと考えて取らないと余計なトラブルの元ですし。 両面テープ貼る前に、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 11:30 斬雷座さん
  • ETC取り付け終わり

    というわけで。 ギボシを車体側と繋げて グローブボックス内に貼り付けにして 作業完了です。 グロメットがあると収まりが 良い感じがしますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 21:10 ゆう2913さん
  • ETC車載機の移設

    フリスクくらいしか入りそうにない、この意味不明な穴に意味を持たせたくて。 幅を計ってみるとETC車載機の幅とだいだい一緒。 図工の時間が始まりました。 パネルを取り外して穴の干渉する部分をカッターで切り落としました。 仮置きしてみると、まあそんなに見栄えは悪くない。 後ろから見ると最低。 カッター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月10日 22:02 よしだよしたろうさん
  • ETC交換

    ETCの調子が悪くなり、走行中に「ETCカードが挿入されていません」と何度も言う様になりました。 リセットがかかっていると思われる為、交換です。 取り外し映像は撮り忘れました。 アンテナを取り付け カーナビを載せる為、シフトノブ保護 ごちゃごちゃの配線からACCを分岐 本体取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 14:28 ぶるーすりーさん
  • ETC取付

    セットアップ済のETCを自分で設置します。 本体取付位置は、グローブBOX内と し、案内ボイスがほどよく聞こえる程度に調整しました。 配線は、簡単なので割愛いたします m(__)m アンテナは、ルームミラー根元横に取付ました。 ここでもあまり見えないので、全然気にしません。動作が最優先です。 動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月1日 11:29 平安京86さん
  • ETC取付け

    とりあえずパネルを外します。 購入したETCはナビ連動、必要な配線材が付属しています。 ETC側のステアリングリモコンの線をギボシ加工します。線番を間違えないよう既存の線と照らし合わせ確認して作業します。 少し判り難いですが、既存のステアリングリモコンのコネクターをETCのコネクターに置き換えてナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月4日 18:32 hanikunさん
  • トヨタ純正ETC流用 その①

    初の整備手帳あげ アップガレージ岡崎にて格安なETCを購入&セットアップ 早速開封 常時電源とACC電源とアースを繋げば良いのですが… 純正ナビ用?のコネクターがついていたので配線コネクターなどで加工しながら作業しましょー(^-^)/ まずはナビ裏から電源確保のためパネル外し 後期はナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月24日 23:48 ノリGTさん
  • ETCとオービスレーダー取付

    ETCの取付場所が無いということで 先輩方の知恵をお借りして MAZDAのETCボックスを使いました。 上と下のパネルを内張りに挟んで取りつけます 取付前に付属のネジを使い一度組み合わせた方が良いですね。 ネジ山が作れますので後で楽です。 バイザーの外しの写真は皆様アップされてるので割愛 (写 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月30日 20:35 ぶる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)