トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - 86

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 洗車の為洗濯機購入

    洗車する為のタオルなどを洗う為だけに購入 あえての2層式これは使い勝手が良い!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 08:40 製作課さん
  • キイロビンでウロコとり

    さて、 宇宙創生以来ほったらかしにしていた リアガラスのウロコを除去します。 ウロコがびっしり 後方視界がよろしくないですね。 そして取り出しますは キイロビンのクイックタイプ ほんとにクイックなのか試してみます これは、ガラコ感覚で楽かもです でも、ゴシゴシしてるので 疲れる事は疲れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 18:02 ゆう2913さん
  • コイン洗車場で洗車をしてみた

    普段は家の庭でホースで水をかけながらの洗車なのですが(^^ゞ コイン洗車場の高圧洗浄を体感したく 行ってみた(*'ω'*) おもしろいですねー いらんところに水が入りますが(゚Д゚;) 4分だか5分だか水だけ噴射の500円コース 車は古いから映えはいまいちですが(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月1日 11:24 くまはうすさん
  • 純水器 イオン交換樹脂入れ換え

    今朝洗車している最中に、純水器のTDSメーターの数値が0→1ppmになったので、イオン交換樹脂を入れ替えました。 いつも通り古いイオン交換樹脂は土嚢に入れて可燃ごみとして廃棄します。 今回で3回目の交換ですが、過去最高の約3500L使えました。 これまでは、ビューティフルカーズのイオン交換樹脂を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 14:35 st3さん
  • 洗車とシリコンスプレーの吹き付け

    ひさびさにコイン洗車場で洗車をして ボディラッピング FRPシートにギトギトになるまでシリコンスプレー吹き付けを まだ4月なのに暑い('◇')ゞ 汗をかきました(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 11:11 くまはうすさん
  • 洗車&ワイパーゴム交換

    今年最後の洗車完了! 助手席側のワイパーゴムが 切れている。 西の空の雲行きが怪しい。 暫くすると、雨が (>_<) 少し降っては止んだが、 やはり阿蘇山の火山灰を 含んでいる! 助手席が切れたので、 運転席も時間の問題 !? 同時に交換。 運転席:55cm 助手席:50cm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 21:08 haruhikaさん
  • ガラス ウロコ取り&撥水コート

    ガラスについた水垢、通称ウロコってヤツがひどくて 雨の日はワイパー全開、夜間の光の乱反射 昼間も明かりの向きによって視界が悪いという ひどい状態になってしまいました キイロいヤツとか、2種類ほど試したけど 全然落ちなくて困ってました そこで、ネットで調べて行き着いたのが モノタロウのウロコ取りク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 13:27 猫双さん
  • イオン交換樹脂入れ替え

    純水器のTDS濃度計の指示値が安定して1ppmを指すようになったので、イオン交換樹脂を入れ替えました。 今回で2回目の交換です。 1回目の交換時は2700L位でしたが、 今回は3000L越えまで使えました。 我が家の水道水のTDS濃度は大体35ppmくらいです。 イオン交換樹脂はこんな感じで二重に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 11:03 st3さん
  • 水あか取りなど

    定番ポリッシャーで、3M 1-Lコンパウンドを使いルーフ→ボンネット→トランクの3カ所を今回磨きました。 長時間のポリッシャーで腕がプルプルときて、ドアなどは次回に持ち越し。 サテンパールホワイトに白コンパウンドは、どこまで進んだか確認しないとわからなくなります。 痺れるくらいに輝いてます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月6日 01:26 らんぶれったさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)