トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード20系

アルファードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファード [ 20系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • エアサス

    1年かけてコツコツと集め 後は組むだけとなりました。 が、仕事柄 エアサスの故障やら不具合など見てきたためか、気持ちが乗らず車高調の時と同じく諦めました。 1度は組んでみたかったけど売ってしまいました。手のかからないダウンサスでいいかなぁ? と思う今日この頃。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 19:29 ももなつさん
  • 車高調一年点検

    そろそろ購入し一年が経つので、メーカ保証が切れる前に点検を実施。 ついでに清掃も兼ねて リアも… 結果、漏れ等も無く異常なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 20:00 のび+さん
  • 土曜日交換予定

    rs-r シルクブレイズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 20:20 弓道 真善美さん
  • バンプストップ

    リヤは跳ねるとフェンダーに干渉する恐れがあったのでバンプストップさせようと思いバラしてみました! 純正のバンプラバーは短くて機能してませんでした! ゴムを追加することでバンプ抑えることができたのでこれで干渉することはなくなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 20:58 おーちまさん
  • 車高調レンチ

    届きました。 TEINの車高調レンチ 春が待ち遠しい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 21:37 ももなつさん
  • スタビエンドロッド

    これもまた格安だったのでポチッと! ブーツ割れの為 格安。 洗浄、グリス入れ替え、ブーツ交換。 春になったらやりましょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 12:46 ももなつさん
  • 減衰力再々調整

    1、装着時は前5後9クリック戻しで推奨値より若干硬めの調整でした。 →ハンドリングとアクセルの操作性が良くなったが、室内がバタバタと軋む音が気になりだす。 2、気分が変わり、室内のバタつき音低減とゆったりラグジュアリー走行を目指して、前8後12クリック戻しに変更する。 →アクセルの反応が低下して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 11:53 あるぽろさん
  • 減衰力調整(備忘録)

    2020年5月17日。 前後とも減衰力調整。 フロントは硬い方から 14段戻し→13段戻し→11段戻し→8段戻しへ変更。 リヤの減衰力は装着以来初めて調整😅 硬い方から 13段戻し→10段戻しへ変更。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:33 タケ坊.さん
  • コンプレッサー動作不良

    コンプレッサーがご臨終だと思い交換して終わりかと思いきや、動かない(´-∀-`;) やっちまった・・・ 5万近くしたのに(´。・ω・。`)シクシク コンプレッサーじゃなきゃリレーだろってことで交換 またしてもうごかねぇ・・・・ この時点でもうやる気0 プレッシャースイッチかと思いきや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 16:31 聖羅@(*´ω`*)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)