タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルファード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
アルミホイール🛞タッチアップ②
前回の続きでアルミパテを買ったのでちゃんと補修。 写真📷️はタッチアップ後。 買ったパテは99工房のアルミパテ。 パテはちょっとゆるめで造形は厳しそうな印象。 もうちょっと硬くてもいいのでは? 硬化までは最低5時間。 前回タッチアップした箇所をペーパーがけ。 パテを盛り付けて硬化待ち。 気温が ...
難易度
2025年5月3日 13:27 kuni(^ ^)/さん -
サマータイヤ交換 備忘録
サマータイヤ交換 ODO:66058km スタッドレスタイヤ使用 期間:2024.12.20-2025.4.20(累計1年3ヶ月) 距離:3240km
難易度
2025年5月1日 01:05 Ryunosuke.Sさん -
タイヤローテーション
オートバックスでローテーション。 会員特典で無料やったハズやのに、2年前に無理サービスは無くなったんですと。 ローテーション、3850円かかります(T_T) フロントタイヤ、 FFは前が減りやすい。 リヤタイヤ。 コレがフロントに行きます。
難易度
2025年4月29日 14:39 クロアルルさん -
アルミホイール🛞タッチアップ
純正アルミホイールのタッチアップをしました。 去年の冬にスタッドレスに交換した際、誤ってコンクリートの角に思いっきりぶつけてキズをつけてしまいました。 今日はそれのタッチアップ。 ちなみに車は2021年式タイプゴールド アルミは高輝度タイプ。 使った塗料は99工房のタッチアップペイント ホンダ用 ...
難易度
2025年4月26日 16:14 kuni(^ ^)/さん -
4輪アライメント調整
新車から左に車が流れる&ステアリングセンターズレでディーラーに調整お願いしましたがセンターズレは解消しても左に流れるのが改善されず4輪アライメントで数値で出してもらいました。 フロントのズレは恐らくセンター調整した時のずれかな・・・と 皆様お気づきの方はいらっしゃると思いますが・・・ そう! ...
難易度
2025年4月24日 10:49 tomo-aさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
いすゞ ビッグホーン 社外アルミ ディーゼル 4WD(岩手県)
193.0万円(税込)
-
プジョー 5008 サンルーフ パワーバックドア 禁煙車(京都府)
418.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
