トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルファード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正オプション後席モニター取り付け2 V12t-r68c

    続きです。 モニター背面にあるスイッチを設定します。 アルファード、ヴェルファイアはこのスイッチを(F)に設定します。 この部分に付属の緩み止め剤付きのビスをねじ込みます。 ビス こんな感じ 取り付けのステーに矢印の刻印があるので、矢印がフロントを向くように取り付けます。 こんな感じ 付属のクッシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月13日 20:06 とにーまんさん
  • 純正オプション後席モニター取り付け1 V12t-r68c

    フィッティングキットとモニターです。 フィッティングキットの中身 モニター 天井くり抜き用の型紙ですが、ノーマルルーフなのでノーマルルーフ側のヒーコン操作部を切り取ります。 型紙を天井に当てて、ヒーコン部を基準に位置を決めます。 画鋲を刺して型紙を固定するのですが、我が家には画鋲が無くテープ等で頑 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年10月13日 19:45 とにーまんさん
  • Y型裸端子 3n20 

    アルファードスピーカー交換にて使用! アルファードは、ツイーター経由でMIDスピーカーに経由してます。 フロントも‼️ リアスライドドアも‼️ です… したがって、本来なら… デッキ&アンプ→ツイーターとスピーカー📢🔈 デッキ→ツイーター経由→スピーカー になります…鳴らなくなります… 以前、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年9月23日 20:34 Heroじーさん
  • ①/③ヘッドレストモニター取り付け🛠

    まずは作業スペース確保します💨 8人乗りなので、セカンドシートをチップアップし広々です✨ 助手席シートから着手🛠 シート下にゴムが引っ掛けてあるので、手探りでゴム外します🌀 そしたら両サイドのチャックを開けます👆 赤丸の箇所が丸カンのようなもので留めてあり、横に通ってる細い棒がなか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月1日 06:27 アルキンさん
  • ②/③ヘッドレストモニター取り付け🛠

    次は電源を繋いでいきます💡 自分は茶色のコード使わないので、絶縁してまとめておきます💨 黄色はコンポジット線 赤は電源ケーブル 黒はアース線 電源は助手席ヒューズボックスから取るので、コード類をまとめて助手席下まで持っていきます💨 コンソールボックス外すと楽チンです😀 助手席下か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月1日 06:27 アルキンさん
  • ③/③ヘッドレストモニター取り付け🛠

    配線通しでコンポジット線を真下に通します👇 この延長ケーブルは必須ですね💡 電源取ったら、コードをステップ下を通して、助手席シート下にまとめます💨 使い回し画像ですみません。 ACC電源でウォッシャーを使用💡 テレビOK🙆‍♂️ DVD OK🙆‍♂️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月1日 06:26 アルキンさん
  • ドラレコの取り付け1

    今回のドラレコはリアカメラをリアハッチまで配線します。 天井の隙間からクリップの有りかを探して、内装外しの工具で外します。 カメラの配線を通します。 一度、線材を通して、カメラの線とマスキングテープでまとめて止めて少しずつ引っ張ります。 リアハッチの内装を外して、配線を通したところです。 カメラを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月7日 00:21 大人にカスタムさん
  • apple car play用のUSB端子移設

    加工後の写真です。 コンソールの上カバを外すと、純正のUSB裏にアクセスできます。 運転席裏側から通線してここまで持ってきます。 完成写真です。 上側が純性のUSB入力 下側はシガーソケットから分岐したACC電源で 充電専用となります。 これにて、コンソールから毎回Lightningケーブルを渡さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月5日 23:50 SENちゃんさん
  • TVキャンセラー取付け

    助手席に乗る家族のためにTV視聴とナビ操作ができると非常に嬉しいですよね。 という事でこちらを取り付けます。Youtubeを参考にDA本体を取外し、こちらを配線に組みこんでいきます。 慣れていないと内張りが勢いよく外れることがあるので怪我には要注意です。内装に傷を付けないように養生したおかげで車は ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月13日 21:57 パロミタスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)