トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード10系

アルファードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルファード [ 10系 ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハイマウントストップランプ バルブ交換

    前日、かみさんの運転するアルちゃんを追走した際、ハイマウントストップランプが不点灯に気づきましたので交換します ルーフ側のメクラ外して、ネジを2本外す。 ここまでは簡単… いきなり外れた写真ですが、30分くらい格闘しましたので、途中の写真撮るところではなかったです。 先人のみんカラを参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月29日 09:14 どらジーノさん
  • バンパーの補修

    海鮮丼を食べに行って、やらかしたバンパーの補修です(*´ω`*) 作業日程上、このコンディションで塗装せざるを得ないので、表面温度71°で塗装しました。 皆さんは、やらんでくださいね(^-^)/ 捨て吹きして 色決め3回 ムラ消し1回 ウレタンクリア1回まで終えた状態です。 高温すぎて、20cmを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月6日 21:27 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 実効空力デバイス エアロボトムフィン

    画像はネットからお借りしました。 海鮮丼を食べに行くと高確率でバンパーを擦るというジンクスに悩まされている横好きです(^-^)/ドモ 今回の空力デバイスはHONDAさんのエアロボトムフィンです。 これをパクって( ´ ▽ ` ) バンパーの損傷もある程度防げると良いなと思い施工した次第です。 写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年9月27日 02:48 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • ルーフスポイラーの塗装

    ルーフスポイラーにボルテックスジェネレーター(VG)を装着すると、洗車しにくくなります。 流石に見て見ぬ振りは出来ないほど、塗面が劣化してきたので、塗装することに。 VGを外すとその下は綺麗です。 走りは良くなりますが、一長一短ですね。 2000番で足付して 塗装しました。 カラー2回 ウレタンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月23日 23:17 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 実効空力デバイス シェブロン!

    HONDAからいくつかの 実効空力デバイスというものが発表されて久しいです。 私もやってみることにしました。 燃費の改善というよりもむしろ、運転の楽しさや走り易さの改善を目的とするものと認識しています。 使ったのは DAISOのカラーボード(スチレンボード)です。 作成するシェブロン(山切カット) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月22日 00:19 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • ヘッドライト リペア! 甦れクリアに!! 3回目リベンジ

    2日前に仕事の合間に作業して大失敗したので、 ガッツリ休みを取ってリベンジ!! ゆず肌&研磨跡を補修します!! 養生を3重にして、 削りだしの番手を決めるために手作業開始。 #400だとイマイチ消えない #240だとしばらくこすると消える #120だと消えるけど作業次第で(僕が手抜き作業をする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 21:02 とっちぃ?さん
  • ヘッドライト リペア! 甦れクリアに!! 3回目大失敗

    約1年で劣化してくすんできます。 寒い時期の作業はレンズに余りよろしくないと聞くので、熱い時期の終わり?に作業開始! エアで回転する強力な助っ人を入手!! この子で、効率的にガンガン進めます。 特に、気になるのはこのクスミ! まずはマスキング。 最終的には3重にしました。 コンプレッサーで強力研 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 20:29 とっちぃ?さん
  • 重曹+瞬間接着剤

    これは補修のゲームチェンジャーになるかもしれません。 今年に入ってからネット界隈でざわついているプラスチックの補修方法です。 写真は先日再塗装したアンダーパネル このパネルとタイヤハウスのライナーを固定するビスがかなり緩くなっていました。 ビスが駐車場に落ちていたこともあって、そこは新品に交換した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月19日 21:13 DIYは、下手の横好きレベルさん
  • 白化したパーツの塗装

    秋のメンテナンスウィークがやってまいりました。 今日は劣化整備の一環で白化したパーツを黒々としていきます。 2006年式なのでそれなりに傷んでいます。 例えばここ! 上の写真のナンバー下の空間です。 もともと塗装されていない部分もあって、余計に古くさ〜く見えます。 バンパーを外しサッシュコートエコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2023年9月18日 21:27 DIYは、下手の横好きレベルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)