トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルファード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 毒キノコ栽培始めました!

    超paypay祭で仕入れたBLITZサスパワーコアタイプLM✨ メモリーバックアップをつないで、バッテリーと純正エアクリボックス、ダクトを摘出した状態。 エアフロセンサーのカプラーを外すのは固かった。。 あとエアクリボックスの上蓋の奥側のひっかかりもスムーズに外れずイラつく(笑) さらに配線を固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月5日 07:04 琵琶人さん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM

    今回も車検ついでに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 12:39 おーるどさまー!さん
  • EXART Air Intake Stabilizer 取付

    EXART  エア インテーク スタビライザー   AIS本体+サウンドジェネレーターSET を取付けました。 AIS本体にサウンドジェネレーター、サウンドジェネレーター接続パイプをクランプで取付、M6ボルトナットセットで固定。 シリコンホースを取付。 バッテーリー交換も行うので、作業性を良くす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月1日 21:12 弁天丸350Sさん
  • エアエレメント交換(備忘録)

    Blitz純正交換フィルターに交換 エアフィルターLM WT-157B 交換はエアクリーナーのクリップ2個外して入れ替えるだけ〜 簡単〜 作業時間2分 効果の程はとりあえず吸気音が少し大きい???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 22:51 にっき@MNH-HYPER8 ...さん
  • トヨタ タクティードライブジョイ エアフィルターエレメント交換

    車検の際、ディーラーのサービスマンから、エアフィルターエレメントも結構汚れてましたよと言われ、前回交換してからそんなに経ったかなぁ〜と思いつつ、その場は未交換で帰宅。 翌日ディーラーの担当した整備士に、フィルターの値段を確認。ドライブジョイのフィルター単品が3,500円程。定価販売だったので、Am ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 13:54 STEVENSさん
  • エアフィルター交換

    エアコンのフィルターに続き、こちらも交換しました。 元々のフィルターはピンク色のDJなやつでした。 汚れもそんなになく、交換しなくてもよくないか?とも思いましたが心機一転綺麗な状態で(・∀・) エンジンルーム内にディーラー整備らしきステッカーがあちこちとあり、意外にもメンテはしっかりされてきた? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:07 ★しんちゃん★さん
  • エアコンフィルター交換

    納車後、初メンテはエアコンフィルター。 同じデンソー製のフィルターが付いていました。 前回は平成30年に交換だったようで、そこまで汚れてもいませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 23:35 ★しんちゃん★さん
  • エアクリーナー交換(136,900km)

    HKSエアクリーナー交換(136,900km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 12:51 ハリチャリさん
  • まとめて取付!K&N エアフィルター編

    エンジンフードをあけて、画像のエアクリーナーボックス右側赤丸の金具を右側に外すとボックスが浮かせられます。 感覚的には右上を持ち上げて右側にずらす感じです。 左側はツメ2箇所で引っかかってるので無理に開けると割るのでご注意ください。 外した純正エレメント。 肝心な右下が見切れてますが形状が異なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 00:08 ぐれせくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)