トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • もう一組のLM

    一昨年だったか 安価で確保してたこれ 8Jの+45 2枚と 同じく 同じサイズのこれ 2枚 また再生作業の為 遠いところまで 4月に出かけています タイヤはすでにPS4をSHOP在庫で確保してます なのでまだスタッドレスタイヤ(笑) とりあえず 前のを付けようか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月6日 12:42 山p-さん
  • ホイール塗装 3回目

    2019年10月 ブロンズメタリックカラー 2019年10月 2019年10月 ウレタンクリアーはホルツよりソフト99の方が良い 2019年10月

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月14日 23:00 アルテッツァRS6MTさん
  • ホイールリムキズ隠し

    先日やっちまったガリ傷を目立たなく?してみる事に。 一般的にはペーパー当てて均してタッチペンかと思いますが、メタルのカッティングシートが有ったんでこれで。 適当な大きさに切って、アルミの脱脂をして貼るだけのお手軽。 剥がれ難くする為に角は丸くカット。 ついでに右リアの飛び石?で一部塗装が剥がれて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月19日 23:53 KA24さん
  • ホイール(TRD-T3)塗装補修再び

    飛び石か何かで、スポーク部の塗装がはがれてしまったところがあり、今までボディ用のタッチペンで補修していました。 ですが、街乗りでは問題なくてもサーキット走行すると、熱の影響なのか黒っぽく変色してしまいます。 何度塗り重ねても同じ結果になります。 ならばということで、ちゃんとした耐熱塗料を購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 16:49 T.Yさん
  • ホイール補修・塗装~その3~

    さて、海水浴に行くために履いてしまったので再度、洗浄して脱脂しました。そしてマスキング。 これがまた・・・脱脂してもタイヤには上手く貼りつかないし、ビニールはパツパツだし・・・もうテキトーです。 プラサフを吹いて乾燥後、#1500のペーパーでゴミとザラザラをさらいます。 脱脂後、裏面からスポークを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月14日 17:26 タツ@GT3さん
  • サーキット用のホイール塗装

    サーキット用に使ってるレイズの古いホイール。 シルバーで、艶も無くなってたので、ホームセンターで売ってたホルツのホイール塗装用のスプレーしました。 艶も出て、小傷も若干消えたのでしばらくこれで使おうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 19:56 ニャガオさん
  • ホイール補修第一弾(パテ盛り)

    昨日やってしまったガリ傷。 ど素人ながらやってみました。 明日はペーパー掛けと塗装です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月5日 21:46 タクドラ今ちゃんさん
  • スタッドレス用アルミを補修してみた♪

    本格的な「冬」が来る前にやっておきたかったスタッドレス用アルミの補修! はい、そうです。S15純正16インチでございます。 S15の納車が真冬だったので、純正アルミにスタッドレスタイヤ装着で納車してもらったのがきっかけで、S15が旅立った後もアルの冬用アルミとして活躍してもらってます^^; しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月5日 00:00 九曜441さん
  • ホイール補修・塗装~その5~

    このシリーズを引っ張るつもりは無かったのですが、その5です(^^; センターキャップはメタルコンパウンドで磨きましたがあんまりキレイにならず… センターキャップがボルト締めなので、塗料で埋まった雌ねじをタップでさらいます。計24ヶ所…メンドクセー センターキャップ合体! そして車両に装着! ホワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 17:24 タツ@GT3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)