トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ダルなクラッチ操作感をバシッッと😺💖

    アクセルペダルは、根元のゴムの中にスリーブを入れてもらったので、レスポンス向上済み。 ブレーキは、ローター拡大、TRDホース化、BCS付タワーバーで、がっちり。 クラッチだけは、ホース変えても、まだまだ ダル。 (ASなので、国内の常識的な範囲には強化クラッチとかありません。という ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月26日 21:34 紺色。さん
  • MTシフトフィール改善(自分流)

    純正のシフトカラーを使用していましたが、 嫁からシフトチェンジ時にぬるっとした 感じがあり、しっかり感がなく 何速かがわかりずらいと不評でした・・(^_^;) そこでレイルのシフトカラー投入と MTオイルを交換して自分流に改善を してみました!(^^)! 画像は交換した純正のシフトカラー。 指 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月5日 12:43 kawboyさん
  • TRDクイックシフト取付その2(アルテッツァ:144578km)

    って事で、「その1」からの続きです。 ペーパタオルで拭き拭きしました。奥の皿バネが見えるようになってます。 取り合えず、付属のカラーを仮組みしてみました。なるほど、これで支点を高くするのね。 当初は、このままシフトレバーを入れようとしたのですが、支点となる部分に樹脂のカラーが上手くは入りません ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年9月27日 00:52 M.D A太郎さん
  • TRDクロス&S15 6速組み込み済T/M交換&軽量フライホイール交換

    1Gエンジン用のミッションケースにTRDのクロス&S15 6速が組み込まれたM/Tの出物が… 後押しを頂き、積み替えられる事になりました。 某アライメントショップに集合頂いた、有難い神様の様な方々。 9時作業開始。 リフトで上げられたアル君。 もう一基のリフトにはドナージータが… 既 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月25日 20:41 KA24さん
  • プロペラシャフト&デフベアリング交換 727,522km

    走行中、突然(?)発生した「コォーン」「グォォーン」という異音。 ・回転に比例して大きくなる ・クラッチを切っても音が変わらない ・低速から発生 ・・・原因は、プロペラシャフト(後ろ側)とデフのベアリング(前側2個)でした。 写真は交換した部品。 黒い部品はベアリングのスペーサーです。 異 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月24日 22:51 ORIGINさん
  • ロングハブボルト交換

    後めロングハブボルトに交換しました シビックとは違い ボルトを逃がせるポイントがシッカリありやりやすいです レンタルピットで作業したのでインパクト使えたので楽に作業ができました シューがツルツルにないww シュー交換せねば((((;゚Д゚))))))) 完成 サビサビだから塗りたい 15ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 02:09 トムユキさん
  • 納車後初重整備 クラッチ交換

    納車時点で滑り気味だったアル君。 これで走行不能になる恐怖から解放されますwww 作業はいつもお世話になっているエフゼロ様にて。 画像はプロペラシャフトまで外した所。 アルテッツァの作業は今回が初という事で、探りながら・・・とはおじゅじゅさん。 しかしこれまでの経験と勘で必要な部分を的確にバラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月23日 10:33 バボ助(しかばぁ~☆)さん
  • 機械式LSD取付動画あり

    いつもですけど、動画撮影してると写真を忘れるバカチンですw 簡単にデフを下す 新品の機械式LSD クスコですw 組み付けて 搭載して完成wwwwwwwwww 詳細は動画でお願いします(^^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月11日 21:59 ガレドリ改さん
  • TODA軽量フラホ

    ダッシュで降ろし、どんがらです、歳のせいか潜っての作業は身体中が痛い❗️ ボルド硬くて誰が締めたんだか・・・ あ、自分か💦 せっかくここまで降ろしたなら、クランクのオイルシールも交換します 打ち替え終了、ドライバーでクランクに傷つけないように取って打ち込みます フライホイール取り付けです、中古 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月27日 00:44 ごぶさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)