トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • リフレッシュ整備

    自分が購入したSXE10は整備記録が残ってなく、2000年に登録された車とはいえ29000㎞しか走ってない個体でしたので、おそらく交換してなさそうな重要消耗品をピックアップして、一気に交換整備を実施しました。 下記が交換部品になります。 タイミング・ベルト  タイミングテンショナー  タイミング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月10日 16:17 RS GORDINIさん
  • OBD診断 odo362195km

    少し前にスロットルバルブクリーナーで簡易的にスロットルボディの清掃をしましたが、アイドリングの若干の不安定感、マフラーからの破裂音は完全には直っておらず、ボンネット交換のついでに診断機にかけてもらいました。 アルテッツァの場合、日照センサーは必ず出るらしいですが、それ以外も出ました。 ストップス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月15日 12:00 ながれ@蒼熊さん
  • 走行会に参加のための準備です。

    11/7のガレージTSR走行会に向けて準備します。 オイル交換です。 抜いてます。 入ってたのはトラストのF3かな? 入れるのはMoty'sのオイルです。 今回コレ試してみて?と言う事でした。 なんか試作品みたいです? デフオイルも交換です。 今は純正トルセンですがちゃんと変えますよ。 結構汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 23:52 Mirinさん
  • 12カ月点検(ネッツトヨタ◯◯山◯宮店)

    12カ月点検でディーラーで実施したらしいですが! 普通の点検で申し分ないのですが〜 赤丸のところが問題ですわ〜 えらい金額払っているな〜 オヤジも車の事わからないので、言われるままでやったらしいけど〜!? フロント前左側が綺麗に交換してましたわ〜! 高いな〜 ほんと田舎のディーラーでは高齢者が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 13:42 アウさん
  • 車検準備

    車検を来週に控え、余計なトラブルを生じさせない様対策しました。 具体的には、出っ張りが心配なホイールの交換とバンパーフィンの撤去を実施。 対策後。 電車?の様な見た目になりました。 これで車検は大丈夫。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 16:54 N-ばらさん
  • 車検ステッカー貼付

    認定工場にて車検を行った為、後日車検証と車検ステッカーが届きます。 受け取ったので車検ステッカーを貼付していきます。 お店の方が山折り谷折りでステッカーを貼りやすい状態にしてくれていました。 ありがとうございます。 脱脂をしてフロントウインドウ右上に貼付。 2023年7月3日からここに貼付しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 15:58 ながれ@蒼熊さん
  • 無事故で長年、ご苦労様でした。

    いつかまた乗りたいと思って保存していましたが、残念ながなお見送りすることにしました。 お腹が空くと可哀想なので、お腹いっぱい食べさせてあげました。 今でも惚れ惚れするフォーム まだまだ現役で投入したいのですが、残念ながらお別れすることになりました。 今まで無事故でご苦労様でした。 敬礼!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 22:18 kyojpさん
  • パーツ剥ぎ取り&オイル汚れとり1

    四号機 車外エアロとか痛んでるし 車高低いから上げてしまいましょう! エアロ擦ってしかたないw まずはフロントサスペンション 油さしてネジ式車高調なので回して終わり すこし固着してて辛かったが緩んだ おや?(´・ω・`) 左フロントのゴムブッシュが潰れてる! 続いてリア 緩まない! 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 10:21 tosi@御坂美琴仕様wさん
  • パワーエアコンプラス添加剤

    初めての添加剤注入。 準備。 エアコン低圧側。 ストラットタワーバーを取り外し。 注入前。 接続。 ちょっと漏れた。(汗) 作業はYouTubeにて確認。 メーター見てもわからん。 元々冷えてたから、温度に変化なし!? −1℃ぐらいかな。 オイル補充出来て、まーヨシ。 メーター。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 13:22 エラソさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)