トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • 純正フェンダー化

    社外オーバーフェンダー化したったんご!! ってのが普通でしょう。 元々オーバーフェンダー?ワイドフェンダー?化してありました。 納車時に助手席側はすでに割れてて納車数日後には動き回る何か?に接触して運転席側も割れました(´Д` ) 直すとうん万です!って言われて(´Д` ) 当然?自力で…って思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 23:12 ゆう@さん
  • ボンピン交換・取り付け

    昔ながらのボンピン、車検はNGなのでフラットタイプに交換します。 パッケージは型紙に使うので、ハサミでチョキチョキ。 では、バンパーとヘッドライトを取り外して作業開始。 ※バンパーはタイヤハウスのインナーをめくり10mmかプラスドライバーでビスを外し(片側1本)、ラジエーターグリル部分のプラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年2月5日 03:53 鯖男さん
  • セリカZZT-231用リアウイング取り付け

    セリカ用リアウイングをヤフオクにて購入。アルテッツァと同じ202ブラックで塗装状態も良好(*^-^) 先ずはトランク内張をはずします。 4点穴あけが必要です。 セリカ用リアウイングにはM6ボルトがついていますので、ドリル刃は6.5mmを使用しました。 リア側2点は2枚板部分になっています。 いき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 16:12 A-Banzaiさん
  • MonS ワイドフェンダー オーバーフェンダー

    完成しましたぁ~ フロントです リアです 前後とも30mmのワイドレつけてます そのうち・・・ホイルも変更したい・・・ 最終的に、ネジ全部黒く塗装して再度装着いたしました なかなかいい感じです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 13:34 ねもぱぱさん
  • ついにエアロボンネットに!

    今日はバンパー補修ほったらかして、昨日届いたボンネット交換をしました! 純正はかなり重いので二人での作業がオススメ。 雨がふりそうで少し急いだので写真がありません(笑 まずはウォッシャーのチューブをはずしてから、ボンネットを固定している4本のボルトをはずします。 あらかじめみんカラで調べてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 14:30 てっつぁりあんさん
  • BNsportsサイドステップ

    BNsportsのサイドステップです オクで二万円です。 スポットLED付きですがスポット嫌いなのでさよならしました。 とりあえずでプラサフフィニッシュ。 これはこれでありっちゃあり。なしっちゃなし。 どうせ割ると思うので適当につけました。 エア短になった。 車高そのままだとやばい。クロックスすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月31日 21:57 うずまきナイトさん
  • セレブリップライナー取り付け。

    なんだかんだ言っても、お金もったいないし天気も良いからつけましょっと。 はい、まずバンパーを外します。 …ネズミみたい 外したバンパーにちゃっちゃとつけていきます。片方づつ押さえてドリルで穴あけ。 昨日仮合わせで合わなかった助手席側の奴。頭に来てエキスパンダーやったら割れました(´Д` ) まあ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月12日 13:10 ブロークンアローさん
  • トランク交換その弐

    頂いたトランクカラーがホワイトでしたので、社外感を出す為に色を塗ることに もちろん黒に塗ってやりました 内張り剥がして色々配線剥がしました シリンダー部分に苦戦 なんとか外すことに成功 逆の手順で組み付けして完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月14日 21:11 蒼アルさん
  • Ezlipの取り替え

    1号機の頃から使っているユーロスタイルバンパー&Ezlipですが、足かけ1年4ヶ月の使用でご覧の通りだいぶボロくなってしまいました。 低い位置にあるので傷み易いのは仕方ないです。 このままでは見すぼらしいので交換しました。 まずは古いものの撤去から。 Ezlipの本体をビリーっと剥がす、とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 06:02 よーつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)