トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアアンダースポイラーの加工その②

    約3年の間このリアビューでしたが、フロントからサイドにかけてのリメイクに伴い、ついにこの部分にも手をかける事にしました。 イメージ画像を作成。 材料は、サイドステップの時とほぼ同じモノを使用予定。 いきなりですが、貼り終わってまず安全のため、シールを打ちます。 乾いたらマスキングをして、プラサフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 17:41 シードラさん
  • リアアンダースポイラー色分け①

    色分け忘れたリアアンダースポイラーを塗り分けじゃなくて、カーボン調シートで貼り分けします。 まずはカーボン調シートを切り出す為の型紙作り。 新聞広告を適当な幅長さに切ってセロハンテープで貼り付け。 色分けする位置をマジックでもなんでもいいのでなぞる。 今回はたまたま手元にあったクレヨン(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 01:52 KA24さん
  • ナンバープレート移設計画!

    急遽、車をつかう用事ができてしまったのでナンバープレートとバンパーをつけなきゃ!(゚Д゚;) てなわけで昨晩、夜中にやりました… 不審者でも部品泥棒でもないです。 作業はバンパーに印つけて穴あけ→ナンバープレートつけてバンパーをくっつけるだけ。 ここでも先日使った木工用ドリル(手動)が大活躍。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月26日 12:42 てっつぁりあんさん
  • 復活させます3

    やってきました。 バンパイヤ〜(^◇^) 板金パテ 中身はこんなんだよー グレーが主剤 黄色が硬化剤 混ぜるとこんな感じ(≧∇≦) しごきながら塗りました。 まあまあでしょう 乾燥したので、大まかにサンダーでさらいます。 今日は予定があり全部出来ませんでした。⤵︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 18:40 公道さん
  • パッチン錠取り付け

    くっそテキトーにバンパー直したらチリがクソだったのでパッチン錠でマシにします。 テキトーに現物で合わせてタッピングビスで固定しました。 割と強く引っ張ってくれます チリもだいぶマシになったかと 比較用解放時ビュー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月30日 09:51 さくやのさん
  • フロントアンダーリップスポイラー作成その弐

    一般的なFRP樹脂の場合、発砲スチロール等の素材は溶けてしまう事があります。 それを回避する為に、エポキシ樹脂を使ってみました。 この樹脂、高いです...(泣 樹脂をまんべんなく塗り、熱を加えて硬化させます。 巻き段ボールで入れ物を作り、ドライヤーで1時間ほど温めました。 一旦硬化させた物 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月20日 21:57 monkenさん
  • 復活させます5

    サフェーサー塗ります。 今回はホルツ製 お世話になります。(^∇^) 一本で塗れたよ。(^◇^) 乾燥させよ〜う(^∇^) 乾燥したので平らにならしましょう。(^o^) 今回はホルツ製 黒16wが余っていたのでこれにします。(^o^) 一本で塗れてよかったよ。 風が強くて流れたのもある 仕上げのク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 20:41 公道さん
  • トランク スムージング

    トランクスムージング! おそらくやってはいけない方法でしょう。 溶接する設備も腕もないので他に方法が! 完成。 合わせてガーニッシュも作成! (アルテッツァ純正+セルシオ純正のニコイチ) かなりスッキリして満足、耐久性に大いに不安が残りますが… メモ 薄塗りタイプサフ 2.5缶 白2層(200g ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 03:52 きくさん he21sさん
  • GXEの顔をBNR32ニスモのブタ鼻に面倒だけどしてみよう。その3

    禁断のレインフォースに手をかけます。 「アルぞう兄さん」のアドバイスを胸に心してかかります。 ジータもセダンも共通の様です。 切れましたがサンダ―が負けそうです(汗) あっちっちちぃ・・・です。 これは、*マ○ノリの店で切ってこよう!*と行ったら、月曜休みやし(泣) 今日はここまで! そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 01:10 銀ぢ郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)