トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアバンパーカット

    お金もなく、しばらく現状維持でいくしか無くなってしまいましたが、でも、心の中では何がしたい!って思っている この頃です… 夏になり、海行きてぇ!って思ってるんですが1人で行くと泣きそうになるので、今年は行かないかもしれませんね…(T ^ T) まぁ、そんなことは置いといて 唐突に、リアバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 23:02 カミタニ@ALmiraさん
  • まずやってみる!

    ウレタンで土台作り 形を整えて はじめてのFRP! この先は!どうなっていくのか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月17日 05:07 aki.nori.s.stwaさん
  • 自作リップスポイラー

    またまた自作ネタですw 前回の自作アイラインに続き今回は自作リップスポイラー制作ですw やっぱり何か格安でいじれないかと考えた結果リップスポイラーくらいなら自分でも作れるんじゃないかと思い とりあえずみんカラを確認w そしたら以外にも自作してる方が多く評判も良かったので早速作ってみることにw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 08:33 セヤさん
  • 崖っぷち大学生、最後の反撃!! そして…

    「夏休みの工作」からはやいものでもう2か月。 いつの間にか「秋休みの工作」になってしまったバンパースムージング。 最近みょうにやる気がでてきたので再開しました。 はい。 目隠しをとるといきなりグルーガンはがれちゃっています。 ダメダコリャ この2歩進んで1.5歩さがる的な感じが、作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 00:34 てっつぁりあんさん
  • ナンバー移設

    初めまして、初めての投稿です。 使い方がわからなくて投稿するのに時間がかかってしまいました。 これからどんどん投稿してきますよー!! さて、今回はナンバー移設しました! まずバンパーを外して、ドリルで穴を開け車庫にあったボルト、ナットでとめるだけです! こんな感じになりました😁 元の穴は同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月12日 01:45 りゅーせーーさん
  • フロントバンパー加工他

    インタークーラーを含む冷却系の風当たりを改善するため バンパーをぶった切りました。 ナンバーは移設。 実際は30分くらいで終わっていると思います。 思い切りと勢いが大事です。 後のことなんか考えません。 朝起きて、んー。やるか。くらいの気持ちでやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:46 アルchuさん
  • フロントアンダーフラップ他車種流用(加工編)

    加工編です。 左右フィン部分を切り落とした事により、中が丸見えの状態になっています。 ここを塞ぐ蓋を作成します。 切り落とした側を再利用する事も考えましたが、断面の大きさが違う為、切削加工が必要になりますので、一発勝負な上、多少面倒です。 とりあえず家に転がっていた発泡塩ビ板を使う事にします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 16:34 ながれ@蒼熊さん
  • アンダーパネル取り付け3

    ただの棒だと面白くないのでカーボンシートで飾ってみました ちょっと無理やりですが取り付け完了 オイルパン下はあえて切り離してあります オイル交換楽になるかな?(´・ω・`) 家にあった蝶番取り付け オイル交換やりにくかったら変更しますwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月31日 22:56 tosi@御坂美琴仕様wさん
  • アルテッツァ純正リアリップ補修(いまだ継続中)

    前のアルテに付けてた時に事故って割ってたのをだましだましつけてたので、これを気に直す事を決意! ADCのステッカーが懐かしいですね~(^_^) でも、今回は再塗装するので剥してしまいます(ToT) これ、一応くっついてますww 写真取り忘れてしまったのですが、切れ目をくっつけた状態で固定して、ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 23:36 ヒロPoNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)