トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトをグラシアス化(゚ー゚*)✨🎵

    G-COAT施工翌日から、3日連続でグラシアスをシュー💨っとするだけです(゚ー゚*)💡 グラシアスにはUVカット成分が入ってるらしいんです、なんか知らんけど。 グラシアスを3回施工すると、ガラス化するらしいんです、なんか知らんけど。 とりあえず、年明けに交換するつもりなので、それまで保って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月1日 20:39 紺色。さん
  • フォグランプ水入り修理

    フォグランプが泣いています。直します! この奥の10ミリのボルトを外して本体を手前に引きだします。 まずは水滴をドライヤーで飛ばします。しかしながらプロジェクターなのでバルブホールからではレンズに熱風が入りません。防水ゴムを外して隙間から熱風を入れます。 水滴を完全に除去したかったのですがドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 15:25 くまzさん
  • ゼロクラテール3連ダクトのアミの交換 その2 

    問題のダクトのアミは 百均で購入したラックの 底に貼ってあるこのアミにしました 前回は 餅焼きのアミでしたが(笑) こうすると このアミも良い感じでしょ♪ このラックの部分は何かに使えないかな? ダクトの形状にカットします また アミの裏用にアルミの板も作ります 塗装致します 下地もペー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月22日 14:39 アルぞうさん
  • ヘッドライトクリア施工

    研磨後5カ月経過。 冬なので進行は遅いものの、運転席側が黄ばんで来ました。 運転席側のみ研磨!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年3月9日 21:26 syasyaさん
  • ヘッドライトクリア施工

    少し曇ってきたので運転席側のみ施工しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月24日 19:10 syasyaさん
  • ガチヘッドライト磨き

    ガチなヘッドライト磨きしていきます このヘッドライト、中古で購入したんですが、曇りがやばたんだったんです で、殻閉じてから磨こうと思ってたんですが、一回目大失敗してなんかもう凄い事になりました。 大体、このやり方だと上手くいくのに今回だめだった(泣) てな訳で、手を抜かずガチでやります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月30日 15:33 Κさん
  • ヘッドライト ウレタンクリア

    2018年10月 2018年10月 車高調洗浄 シリコンスプレー塗布 きれいになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 12:16 アルテッツァRS6MTさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトがくすんだので綺麗にしましょ。 ロービーム辺りが特に。 マスキングして。 2000番のペーパーで水研ぎ。 こんな傷だらけになっちゃって… 大丈夫なのかと心配に… 3000番の液体コンパウンド(キズ消し)で磨くと、ホッとします。 9000番の液体コンパウンド(鏡面)で仕上げ磨き。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 19:49 KA24さん
  • ヘッドライトクリア施工

    前回のホルツ研磨から1年半が経ち、黄ばみ、曇りが目立ってきたので 運転席側だけ研磨しました。 今回はUVカットのコートも兼ねているウイルソンのヘッドライトクリアを使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月31日 12:05 syasyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)