トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーカバーにカーボンシート貼り付け

    はい、何故か行きなり貼り終わってます・・ というのも写真とるの忘れました (ノ≧ڡ≦) あとは、付けるだけです( ´∀`) これやるとミラー調整しないと いけないので ベスポジだすのに時間掛かりました(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 22:33 ops+さん
  • GTミラー製作②~ミラー本体分解・準備編

    某オークションでよく出品されている「GT(風)サイドミラー」 カーボンプリント物ではなく、黒ゲルコート仕上げの安モンを購入・・・ 当初はコレにダイノックシートを貼る予定でしたが・・・・・・・・ 見事に失敗!ヽ(T T ))) ・・・で、施工方法を変え「カーボンクロス」を貼ることに変更♪ とり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年8月31日 12:27 RYOチンさん
  • アウターミラー配線情報

    ミラー配線図 右上に車両仕様の情報記載あり。 カプラー仕様 左から ・前期型 ・前期型&寒冷地(ヒーター有り)  ⇒ここには記載ないが、ヒーター配線は上の2つの空き端子にあります。 ・後期型  ⇒ここには記載ないが、ヒーター配線は右の2つの空き端子にあります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年11月29日 13:56 earthさん
  • BMW M5タイプミラー取り付けその2

    合体はいつものシリコンコーキングです。 隙間は塩ビ板を貼り付けてパテ埋めしました。 仮付けしてみましたが、これは酷すぎる・・・。 いい感じで合体したはずが上側が浮いてしまっています。 ミラーも付けて見ましたが、明らかに目を覆いたくなるような光景でした。 サンダーでメタメタにしてやりたくなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 17:38 max☆さん
  • BMW M5ミラー流用加工(その1)

    アルテッツァの社外ミラーはガナドールぐらいしか思いつきません。ということで以前から魅力的だったBMW M5ミラーを加工して装着することを狙いました。 AudiA4用が格安であったので流用しました。 とりあえず無加工で取り付けてみます。 やはり本体との装着部である台座が問題のようです。 そこでアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 21:25 やっちん@裏さん
  • BMW M5タイプミラー取り付けその1

    ガナドールミラーに飽きたわけではないですが、変えたくなりまして物色していたのですが、ピラー角度や形状で似合いそうなのがなくて東西の方々からパクらせて頂きました(笑) BMW E46のM5タイプです。 反対側はこんな感じです。 でバラします。 塗装するとき邪魔なのでモーターとミラーは外します。 ミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 17:08 max☆さん
  • ドアミラーブラック塗装

    今回使ったもの プライマー・プラサフ・ブラック・2液型ウレタンクリアー・耐水ぺーパー2000番・600番・コンパウンド まずドアミラーを外し簡易塗装ブース(笑)を作り~ 養生をして耐水ペーパー600番で足付けをしてプライマー吹いてプラサフを吹きました! アルのミラー半分は既にブラックなん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月27日 10:47 カズ☆福☆さん
  • サイドミラー塗装

    作業前に分解可能な所は可能な限り分解してから塗装を行います。 元のカーボン柄と下地までサンディングして足付け。 足付け後、脱脂をしマスキングをします。 マスキング後シリコンオフで最終的な脱脂を行い、乾燥させたらサーフェーサーを噴きます。今回は黒ベースからボディー色のスーパーホワイトにするため、下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月6日 18:06 アルべんさん
  • マジカルカーボンでアイライン

    カーボンシートが余ったのでついでに施工。 これもハセプロのマジカルアートレザーの方になります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 13:57 テクニさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)