トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • DC2純正レカロ ピレリマット交換

    最近座り心地が悪いなぁ~って思ってたらこんな状態になってましたw 調べてみたらパックリ裂けてましたw 経年劣化でこうなるみたいですね。 どうせ直すのなら純正品にしたい所ですが、それなりにお高いので今回はヤフオクで買った社外品を用意しました。 純正品と材質が違う為なのか、袋から開けた瞬間にイカ臭い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月17日 13:34 肉氏さん
  • RECARO SRⅢ 分解クリーニング その1

    昨日取り外した運転席側を分解してみました。 まずは、背もたれと座面を切り離します。 座面の分解は簡単でした。 リクライニングダイアルのウレタン製のブッシュが粉々に・・・。 このまま使用すると、勝手にリクライニングしてしまので要交換です。 座面の生地はかなり埃まみれでした。 ウレタンとの間に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月9日 19:55 アル@道北。さん
  • RECARO SRⅢ 分解クリーニング その5

    なかなか進まないシートのリペア。 やっと右サポートのウレタン補修も完了して生地を被せました。 殆どヘタリのない左側と同じくらいエッジ部分も立ち上がり強度も問題ないようです。 座面のウレタン追加は座面全体に張り付けると、生地がうまく収まらなかったので前後カットしました。 この後は座面の生地を被せる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月6日 08:50 アル@道北。さん
  • ジュニアシートモードに変更

    チャイルドシート状態からジュニアシート状態にします。 洗濯、清掃します。 シートベルトをしまってジュニアシートモードに組み立てました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 20:01 Nさんさん
  • チャイルドシート清掃、仕様変更

    チャイルドシートを洗濯していたのを赤ちゃん用に組み直し。 これで赤ちゃんさんが乗れるようになりました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 14:36 Nさんさん
  • シートポジション変更

    自分が使っているシートはZETA3 タイプSなので、背面が異様に起きている形状をしています。それが原因なのかはわかりませんが、毎度遠出するとき1時間弱運転してると腰が痛くなります... ドラポジには特に不満は無いのですが、毎度遠征するたびに腰が痛くなるのは我慢ならん‼️ ということで試しにシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 18:37 たゐたんさん
  • RECAROシート装着記(5)

    ウレタンは沢山あるんです(笑) これから春休み(もう過ぎましたね)の工作開始です。 薄く切ったウレタンを上に置いて、ガムテープで固定してみた。 表皮を被せて上からなでると、中に何かあるのがわかるほど違和感あり。 こりゃだめだ~ 夢中になって試作品を沢山作っていたので、写真を撮るのを忘れました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月19日 19:30 始祖鳥さん
  • レカロシート壊れた

    体重90Kg以上で使っていると、お見事に壊れてしまうのか?? 壊れた部分はピレリマットと言うみたいで、結構メジャーなトラブルみたいです。 修理するにも時間かかるので、取りあえず木材で簡易的に修理しましたが、目線が純正シートの高さに戻り、さらに1時間座っていると腰が痛む。 早く修理しないと不味い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月2日 20:26 KuruKuruさん
  • RECAROシート装着記(2)

    シートレールを取り付けるためのナット部分。 キャップボルトでシートレールを仮組み。 シートとシートベルトバックルを取り付ける部分の隙間は約5mmしかない。 純正のバックル用ボルトを使おうと思っていたけど、ナットが入りません。 この部分をカットすればナットが入るかな? 樹脂の下には鉄のフレームが待ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 20:04 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)