トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 電気伝導性向上、エンジンクリーニング その1

    必ず車を買ったらやる作業。 コネクター脱着と接点復活剤を塗布して、固着を防ぐのと電気伝導性を高める。  エンジン及びその周辺にあるコネクターというコネクターは全部外して、接点部の清掃と保護をします。 ラジエーターファン2基 エンジン周辺とその上部にアースがありますのでそこもやります。 見えるコネク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月1日 23:08 他力本願さん
  • 電気伝導性向上、エンジンクリーニング その3

    エンジンクリーナーを塗布後。 オイル汚れに反応して流れ落ちて行きます。  水で落とし、再度スプレーする。 3回ほど塗布しました。結構落ちます。 水のかけ過ぎで壊れても困るので、市販のスプレーを使用して、部分的に汚れを落とすにはノズルを調整しながら出来るので、便利です。 水で洗い落としました。 洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月2日 00:38 他力本願さん
  • オイル漏れ対応No.2

    ブレーキクリーナーで汚れを落としました。 ここも ここも ここも 雫は当然綺麗に ここも ここも で、今回気になったのは17135Aです。 17135Aと17111の間の汚れが目立ちます。 意外にタペットカバーの汚れは少なかた。 17135Aと17111の間の汚れはフロント側に集中してて、前方から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 14:37 KuruKuruさん
  • 久しぶりにエンジン周り点検

    最近、アイドル時のノック値が5→10程度と若干高めになってきたのでエンジン周りの点検。 1,ベルトが危ない 2,S/Cのネジがほんの少し緩んでいるので増し締め さて、何が原因か??? 昔悩まされていたタンクが白くなる問題。何故か1年以上発生していなのを今日気づきました。 違いはアッパーのパイプを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 13:39 KuruKuruさん
  • インマニ外しにチャレンジ

    まず、エアクリを外します スロットルは初めて外したんですが、流石アルテッツァ、オイルでベタベタ スロットルの裏側なんて、滅茶苦茶汚い 何とか奥のネジも外す事が出来て、インマニが外れそう。 だけと何かが引っかかっている(単純に配線でした) 取り外し完了です。 今日はここまで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 13:00 KuruKuruさん
  • RECS施行

    噂の点滴もアライメントついでにやってもらいましたw 5300円+税 この辺に接続して~ ぶら下げて~ 人の点滴と同じやwww 点滴中w 煙出ない罠wwwwwww e‐マネの燃調が効いてるんじゃないいかと 煙出なくても帰りの加速やらはよくなってました♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月15日 19:09 Taka@蒼色高貴さん
  • 昨年実施した整備

    2回目のタイベル交換 タイミングベルト、w/p,ロッカーカバーG/K,セルモーター、 ラジエーター、オルタネータ 車屋さんに交換してもらいました。 30万kmまではたぶん大丈夫?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 06:49 カズよしさん
  • リフレッシュキャンペーン2

    エンジン内部の洗浄を考えててワコーズでも良かったけれど高いのと量が多いのでニューテックのNC-900にしました。 エンジンは暖機してよく温めておきます。 これをしないとエンジンかからずバッテリーあげてしまうかも・・・ 次に色々外してプラグを外します。 火傷に注意ですね。 19のソケットでプーリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月2日 18:13 ジャガー♂さん
  • マイクロロン注入 odo275450km

    過去に、今のレカロシートに交換する前に使っていたセミバケを、アルテッツァオーナーさんに譲った際、「タダでは悪いのでこれあげます」と言われ貰ったマイクロロン。 今回のオイル交換の際に使ってみました。 専用の容器にいれ、説明書に従いエンジンをかけ、水温が上がっている状態で、オイルレベルゲージ部分から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月10日 00:03 ながれ@蒼熊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)