トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    車検での作業。 部品代 6300円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 19:54 るな@銀アルさん
  • 冷却水交換

    ガレージ増築中の木材に塗った防腐剤が乾くまでの間に冷却水交換です。 昼飯前には終わらせよう~ まずは、クーラントを抜いて。 濁りもなく、いい色してます。 冷却系に錆は出てないようです。 水で満たしてサーモが開くまで走った後に、また抜いて、水を入れてを繰り返し、3回ぐらいやったらクーラント注入で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月14日 18:11 始祖鳥さん
  • 昼間のSLLC交換

    長寿命クーラント(希釈済) 2ℓ×2本(4ℓ) 133369㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月18日 13:26 I 兄弟の兄さん
  • クーラント交換 その2

    外したドレンコックと新品のドレンコックです。ゴムパッキンも劣化してないみたいで見た目はたいして変わらない・・・まあ気分の問題と言う事で(~_~;) さてエア抜き作業ですが根気よくエア抜きをしましょう。 ロワホースが熱くなるまで結構時間がかかります。アッパー&ロワホースをニギニギしたりエンジン回転を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月18日 19:01 えな爺さん
  • クーラント交換

    待ち乗りでも水温が高めだったので、念の為純正クーラントを交換。 アルテッツァの3Sエンジンはエア抜きにかなりの時間を要します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 03:51 ほーりんさん
  • クーラント交換

    ●前回交換データ  交換日:H16.3.7  走行距離:18,375km  使用クーラント:ビリオンスーパーサーモLLCタイプS ●今回交換データ  交換日:H19.7.22(約3年4ヶ月経過)  走行距離:33,011km(約1.5万km走行)  使用クーラント:ビリオンスーパーサーモLLCタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月22日 18:33 T.Yさん
  • LLC交換

    前回いつ交換したか不明のため実施。 濁り、汚れ無く、きれいでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 10:39 uix2さん
  • LLC交換・・・168743km

    168743㎞ にて定期交換。 エアー抜きして終了…(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:36 エラソさん
  • クーラント交換@153,000km

    本当は一年前くらいにやったやつ。 すぐ書かないと忘れてしまう。 クーラントは赤の原液タイプ。 抜いたやつも結構綺麗だった(真顔 確か153,000km…???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月8日 11:33 いしうすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)