トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • TECHTOM MDM-100取り付け

    「取り付け」たってそんな大層なものではないですが... Y!でマルチモニターとかいう耳障りの良い文句で出てたTECHTOM製のモニターMDM-100が割と安かったのでモノの試しに落札しました MDM-100はOBDコネクタに刺すだけで水温車速スロットル開度etcをモニタリングできる機械です(今は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 08:49 三津さん
  • 油圧計が死んだ

    オートゲージの油圧計センサーが終わりました⤵新しい物に交換しました。とりあえず復活。オートゲージあるあるみたいです😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 18:08 たけ循環さん
  • Defiメーター取付 その1

    昨日取付たメーターフードにメーター取付 コントロールユニットはダッシュボード内に仮置き 電源配線 センサー配線はまだ接続してません スイッチユニットはオーディオ下へ 仕事前にバタバタ作業するのは嫌なので(オーディオ外すとあとが面倒臭い) ゆっくり時間ある時に続きをします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 13:56 箱しぃちゃんさん
  • 燃料計メーター部 LED T5交換

    先週不具合が判明した、燃料計メーター部のLED T5。 予定通り、発注部品を木曜に受け取ったので、本日交換です。 工具はこれぐらいかな? 注文してあったLED 4個。 4個注文しないと金額的に送料無料にならない。 なので4個。 メーターフードを外し、簡易的にメーター本体を、ずらして交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月13日 13:51 銀ぢ郎さん
  • メーターLED化(前期SXE10)T5が肝だった + 余計な警告灯の球抜きとキーシリンダーLED化

    前期SXE10の純正メーターの発光色は暖色寄りのオレンジ(アンバー)。 今回は、これをLEDのアンバーにしてやろうと企んで失敗し、最終的に白の普通に明るいメーターに終結した。 ついでに、余計な警告灯の球抜きとキーシリンダーのLED化も行っている。 メーターを覆っているパネル(フード)の部分は、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月13日 02:01 Jmkさん
  • 水温、油温、油圧計の取り付け

    ターボ化した訳ですので、車を壊さない為にも状態把握に少なからず気を配らなければなりません。 なので各種メーターを取り付けます。 取り付けるメーターはdepoレーシングです。 とあるメーカーの類似品であり、また別のとあるメーカーのOEM製品でもあります。 精度については値段相応なのでしょう。 ギ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月29日 19:46 よーつさん
  • 6M/T用の後期メーターへ交換!

    後期メーターがたまたま、安めに出ていたのでポチッちゃいました! 5AT車ですがつけちゃいます! どうせ付けるならば、レオスタットもと思い、これも、ポチっと!!なんと!540円送料の方が高い!(笑) 前期に付けるには赤丸の所にアースを1本追加しないとイルミが点かないので追加しますが、レオスタットを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月24日 19:25 白熊アルティー♪さん
  • 149304km モデリスタのインパネ

    モデリスタのインパネを入手 220kmhスピードメーター 10000回転タコメータ&センター スピードも回転も、出せないけど 見た目バッチリ。 センタータコがイイね。 走行距離が変化 149304→176756km 27450km増 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 19:29 フルらさん
  • メーターランプ交換(白LED→純正) odo294889km

    ディーラーで発注した電球が届きました😊 ディーラーで電球を注文する際、整備書?みたいなものを見せられながらどこのランプか確認していたのですが、オレンジキャップの他に、グリーンキャップまありました。 アルテッツァって、グリーンキャップが使われてる仕様ってないと思うんですが…どうなんでしょうか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 18:53 ながれ@蒼熊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)