トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 純正オーディオLED交換(完成編)

    昨日完成したオーディオ基盤と交換してみます。 端折りますがエアコン上のパネルとオーディオ下のパネルを外します。 詳細は過去の整備手帳を参考にして下さい。 パネルを外すと、写真の様に上下に2本ずつボルトがありますのでそれを外します。 左下の緑丸のボルトにはアースが噛ませてありますので戻す時は忘れな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月2日 15:40 つりうむさん
  • パワーウインドスイッチLED交換

    今回はパワーウインドスイッチの照明のLED化に挑戦しました。 ここにも照明がついているけど、普通に暗いです。 まぁ点灯してなくても構わない程度の場所ですが・・・。 ちなみにここの照明は純正ですでにLEDですw しかもチップタイプのLEDです。基盤にハンダつけされています。 基盤に接着されたLED ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年6月23日 21:21 つりうむさん
  • メーター警告灯LED化:続編

    実際にメーターに埋め込んでテスト。 おほっ♪ イイ感じw ハイビームは元からパネルが青く着色されているんで若干青緑に。 エアバック警告なんかも赤で着色されているが緑色だと目立たないw 本当は警告灯やウインカーも青にしたかったんだがこの着色のおかげで色が紫とか妙な色になりそうでね…緑で正解で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月21日 00:00 つりうむさん
  • トランクランプLED化

    クドイですが今更です… 純正のトランクです♪ トランク内だとほんとに作業がしにくいので外したがいいですよ♪ 下に揺らしながら引けば簡単に外れますが、壊さないようにお気を付け下さいねm(__)m LEDに交換しました♪ こいつは安物なのでめっちゃ暗いです…(T_T) やっぱ格安は安価ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 21:08 テッサムさん
  • メーター照明LED化

    純正オレンジ→LED白に変えました! ビス6個はずすだけでできる簡単作業!! 某オクのT10(9連開花)…3個、T5(3連開花)…2個使用しました。 安物を使用しましたが、意外にムラなく光ってます(^^) さすがに耐久性は低いようで9連のうちの何個かが点かなくなるやつもありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月25日 21:49 きむき@NA8Cさん
  • フットランプ取付(ACCオンで常時点灯)

    用意したもの 秋月電子通商 ・テープLED 高輝度 黄 18LED 30cm [SOF-18Y-30-SMD] ×2 エーモン工業 ・ミニ平型ヒューズ電源 E512 ・電源取り出しコネクタ E418 ・ヒューズクリップ 1280 ・キボシ端子セット 1151 ・検電テスター A49 ・12V ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月30日 17:52 アルにゃんさん
  • トランクライト

    アルのトランクは意外と奥まっていて、広い?ですよね。 なのに、ライトが暗すぎ!! って事で、オークションにて購入。 まず、元の位置から配線を延ばして~。 そんでもって、LEDの裏側に磁石で固定。 長めに配線してあるので、探し物をする時に便利です! LED4発です。 それを左右に取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月11日 21:13 涼風心太さん
  • ナンバー灯SMD化

    レンズをはずします レンズを加工。 エレキタップを使って配線をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月1日 00:41 赤いネコさん
  • リアスピーカーにLEDテープをw

    整備手帳 N=HIRO様のを見た時に かっこいいと思い… 自分も決行しましたw この場を借りて言いますw パクりましたw すいませんw 手始めに リアシートを外しますw 初めてでも15分くらいで 外せるかと思いますw この後のCピラーw 『ビリビリ』という音が鳴るんで 無理矢理外すとまずいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月11日 22:47 ゆ-@あるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)