トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    洗車、グリッターでコーティング。 トランク水抜き穴綿棒で清掃。 前後ランプ、運転席側ドアサッシュをバリアスコートでコーティング。 エア圧チェック。 ダッシュボードベタベタをエタノールで除去(継続)。 ハイオク満タン給油。 バッテリー充電。 ドアミラー基部が白っぽく劣化。。。 LOOX未塗装部樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月25日 18:28 syasyaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    今週は雨のち雪の為、鳥糞を水で流しエアブロー、 あとはガラス拭いただけ。 メンテできないので、代わりに雪の中GRガレージへ。 GRカローラ観てきました。 店長さんサンタになってるし。 キッチンカー来ていて美魔女がポテト揚げてくれました。 寒いので車内でいただく。 雪なので念の為ジムニーで行きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年12月19日 05:49 syasyaさん
  • 先週のアルテッツァ整備!

    洗車。 グリッターでコーティング。 助手席下廻り防錆処理。 運転席側ホイールハブ周り、黒錆転換剤塗布。 空気圧調整。 バッテリー充電。 ドア水抜き穴、20年間で初めて清掃、詰まり、錆なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月12日 08:06 syasyaさん
  • ホイール洗ってコーティングして仕舞います。

    片付ける前にホイール洗ってキレイにします。 とりあえず水掛けます。 サラッと泥着いてるの流す程度。 クリーナープシュっと掛けます。 リンレイのウルトラハードシリーズのホイール用です。 よくYouTuberさんが使ってるようなブラシでこすります。 あんまり力は入らないけれど、こびりつく前に洗うのなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 22:52 Mirinさん
  • 1ヶ月ぶりの洗車

    最近、いろいろあってなかなか洗車出来ず、約1ヶ月ぶりの洗車。 今日もシリコーンオイル洗車❗️ ①水洗い ②拭き取りはせず、そのままシリコーンオイルヌリヌリ、ボディ、ガラス、タイヤ&ホイール、全てヌリヌリ😄 ③室内軽く清掃 ④残った水分を拭き取り 約1時間半で終了。👍 明後日雨予報なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 21:07 ケイカイさん
  • 定期洗車

    いつもの定期洗車。ルーフの再塗装終わったら、コーティングする予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 04:50 amuroさん
  • クリーニング(洗車、その他)

    1ヶ月ちょい預けていたアル。 毎度のことながら、整備工場さんに暫く預けると、ボディがザラザラになる。 洗車、粘土、コーティング。 今回、ホイール内側の洗浄は省略。 粘土掛けは、シャンプー液を使って掛ける。 粘土の張り付きの発生を低減できる。 粘土掛けが終了する頃には、始めの方の場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:17 kaneiさん
  • ペラシャ、デフ 交換

    一時退院。 交換部品 1, ペラシャ(ユニバーサル交換、バランス取り品) 2, デフ(中古 後期 4.3ファイナル) 乗ってみて 1, アクセルOFF時のジャラジャラ音、軽減。 2, 右折、左折時、アクセルONで内外輪差の吸収をせず、グキグキ、ガクガク。 アクセルOFF、ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 18:58 kaneiさん
  • 久々のワックスがけ。

    久しぶりの手洗いワックスがけをしました。 たまにしか乗らないので何時もホコリまみれで乗ってるので頑張ってみました。 ドリルを持ってるので買ってみました、結構しゃくられるので、専用品の方が良いですね、でもたまにしか使わないのでこれで頑張って見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:04 うだ吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)