トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 自作 まろ印 オリジナルキャパシタ プロトタイプ 取付

    助手席側エアバック前に、 よさげな空間があったので収めてみたらピッタリ。 しかし…、 エアバック開いたらコレも一緒に飛び出してくるのかな…?(;´Д`) 固定はしていなくてもガタガタ動いてる様子は無いけど、 自作キャパシタへの振動が気になるので、 あとでスポンジ巻いて収めようと思います。 アー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:25 薬師☆まろさん
  • ツィ-タ-埋め込み作業

    ☜ 当初、Aピラ-埋め込み用にと購入した プラト-ン ツィ-タ-(オ-トバックス製) しかし、フロントにはKENWOOD製:置型ツィ-タ-を 取付したので、どこに装着するかというと・・・ ☜ またまたふざけた事をしちゃいまして・・・・ リアドアパネルへ埋め込みました(笑) ドアノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月11日 20:23 Cool・Zさん
  • Aピラーにツイーター取り付け その2

    その2です。 盛り終えました。 もちろん左右対称で並べてチェック。 完全硬化には2,3時間ということですが、眠くなってきたので一晩おきました(笑) カッターでおおまかに、水を付けながら150番のペーパーで仕上げました。 画像は完成後です。 表面は粗いですが、シートを貼ってしまうのでこのぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月2日 21:41 ミライマンさん
  • Aピラーにツイーター取り付け

    皆様明けましておめでとうございます。                   先日取り付けたツイーターですが、仮にダッシュボードに置いてました。 この正月休みを利用してピラーに取り付けます。 ツイーター本体とベース部分です。 ベースの切りかきに合わせてはめ込み回して固定する取り付け方です。 なのでこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月1日 23:23 ミライマンさん
  • サウンドイルミシステムの配線

    この整備手帳は元々tasuke305さんと長野オフ時にお話していた、サウンドセンサを用いたイルミ連動システムの配線を図解して明示するお約束でしたので、まだまだ不透明な部分があるかもしれませんが、一応掲載します。 この配線図は当方が組んだ配線図を図解で簡略化したものになります。 使用したメインアイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月17日 00:00 @しきさん
  • SY-A5 アクア専用USBポート取付・・・要配線加工

    SY-A5 アクア専用USBポート取り付けてみます。 純正スマートナビはUSB対応とのこと。 但し、スマートナビ本体からUSBポートを繋ぐ配線を別途用意する必要があります。 ECLIPSE  USB接続コード USB111 が使えることが分かったので早速近くのカー用品店で購入・・・しかし!そのまま ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2013年3月4日 11:12 ボーヤさん
  • 見た目だけでも

    MARANTZのプリメインアンプPM-80aFの両サイドにオモリが付いていますが、この角の塗装が剥げているので、塗りなおしたいと思います。 これ1個で2kgあります。 正にオモリの何物でもありません。 先ずはガラススプレーで綺麗にします。 塗装前に脱脂をしておきます。 気温が低いので、気化熱で水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 14:14 M7.4さん
  • リアルームランプ取りつけ

    リアモニターの天井カバーを取り外して上部の左右に穴開けてます。 エーモンで売っていたLEDランプの透明カバーを加工して埋め込みました。 左側に埋め込んだところです。 ヤスリで慎重に慎重に削ってたら1日過ぎましたw 右側になります。 左右点灯用のスイッチを中央部に左右別々に取りつけました。 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月13日 01:10 おれんじにゃんこさん
  • ツィーター埋め込み

    Aピラーにツィーター埋め込みました。 ドリルで2mmぐらい大きめの穴をあけてから、マスキングして、シーリング材を打ち込みました。 なかなかキレイに出来たかなと思います。 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 09:10 @だい_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)