トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • コンライトのユーザーカスタマイズ

    コンライトの自動点灯がちょっと早すぎるので、ディーラーにて感度を落としてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 20:05 taroudoさん
  • テールランプ浸水

    整備してないけど記録用に… 先日購入したDazzfellowsのテールランプ、 まさかの浸水(´・ω・`)右側のみ 一年保証があるから!って油断してコーキングしなかったのがいけなかったかw とりあえずDazzに連絡、返信待ち。 交換がダメなら乾くのを待ってコーキングしちゃおうかね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 21:36 ハイセ@ぽにょさん
  • 4年6か月経過した 曇ったヘッドライトカバー

    見えづらいかもしれませんが ライトカバーが全体的に白くモヤモヤの汚れが付着している 左側も右側同様汚れが付いている。 ライト周りをマスキングして ライトの曇りをシコシコ?と磨く。 削りとるって感じかな 片側で30分近く 磨いては確認し 磨き漏れをしている箇所を確認 再度磨き確認を繰り返す。 なぜか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月14日 19:10 ゆずじいさん
  • 4年6か月経過した 曇ったヘッドライトカバー

    見えづらいかもしれませんが ライトカバーが全体的に白くモヤモヤの汚れが付着している 左側も右側同様汚れが付いている。 ライト周りをマスキングして ライトの曇りをシコシコ?と磨く。 削りとるって感じかな 片側で30分近く 磨いては確認し 磨き漏れをしている箇所を確認 再度磨き確認を繰り返す。 なぜか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 19:10 ゆずじいさん
  • 純正LEDフォグランプ 光軸調整

    純正のLEDフォグランプですが結構下を照らしていて運転席から見ると付けても殆ど分かりません(-ω-;)なので少し上げました。 フォグランプの位置を下から見るとアンダーカバーに穴が開いていますのでここから調整します。大きめのドライバーか、六角で回せます。ヘッドライトより少し下を照らすように調整しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月19日 10:12 スカムコさん
  • 光軸調整

    先日、LOWライトをLED化して 光軸のズレが気になったので深夜のコンビニにお邪魔しました。 正しくは 行きつけのコンビニのウィンドウに映ったライトの位置が気になったので なじみの店員に一声かけて 速攻手直ししたんですけどね.. やっぱ右が高くなってる気がするので... 来月の12ヵ月点検で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月13日 05:40 toppojeejoさん
  • 運転席側のフォグがぁ

    運転席側のフォグが点いたり消えたりを繰り返すという不幸?!にみまわれYOU TUBEの交換動画を参考に、まずフロントスポをベリッとはがす。10mmのスパナ等で回してとるネジがタイヤ直前のフロントスポ下部にありますので、ご注意ください。ネジをとったら、フェンダー下のスポのひっかかりをはずしてから、ベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 15:43 白い悪魔?!さん
  • フォグライト光軸調整

    去年の8月、12か月点検時にハロゲンからLEDにDで変更したが、 LEDの灯台が上を向いており遠くの青看が良く見えるハイビーム状態でした。 来週8日に24か月点検の時に調整してもらおうと思いましたが、 気になっていたので、くまもん君にタイヤハウスのまくり方を聞き、六角で灯台の固定を90度回転さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月29日 15:43 satoshi.AQUAさん
  • 少しお悩み…

    前日、ウイポジにして喜んでいたらハイフラになりました(°Д°) いろいろと調べると付属のキャンセラーを使えと… でもこのキャンセラー、3本線が出てて普通じゃなさそうです… これを説明書通りに配線すると、ウイポジになりません ハイフラは解消されますが(°Д°) これが配線図…(*_*) この意味を誰 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月24日 22:17 きっすぃーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)