トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングスイッチ白

    先日、入手したプリウスのステアリングスイッチを取り付けるとともに、反対側も白LEDに交換を… が!しかし!コネクターが違った(笑) 調べ不足…チーン… とりあえず純正を白に変えたので、また調べてから…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月21日 18:36 ecocomさん
  • 憧れのステアリングにセンターマーカーを装着

    東急ハンズの皮細工コーナーにて 皮の端切れを安く購入できました。 一枚500円くらい、表は皮で裏はスェード調。 薄い皮なので加工は簡単です。 「図解」のように皮を切って折りこみます。 接合は両面テープを使いました。 幅は自分の指と同じくらいに、長さは ステアリングに巻き付けられるくらいに 調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年10月18日 18:52 よっちゃんパパさん
  • ステアリング パネル 塗装

    久々の更新で、いきなり 完成写真で申し訳ないです(^-^; 以前から純正のステアリングのパネルが気に入らなくてネット等で販売している貼り付けようかと思ったのですが 自分のお気に入りが見つからなかったので、ハンドルカバーと同じホワイトカラーに塗装しました 写真だとキレイですがちょっとムラがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 01:08 ひろ6295さん
  • スイッチカバー

    ステアリングのパネルが滑って好きじゃ無かったのでカーボンシートを エアバックをずらす必要があるのでバッテリーを外すの嫌だな〜と思ってたけど 強行突破(笑) ただ、元に戻す時プップッうるさいので一発で(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月19日 14:30 る ぱさん
  • ステアリング 3

    これじゃ見栄えわるいので ステリモもケースをパテで形成していきます ツルツル クルコンもついでに合体! 塗装〜 装着! まあまあかな でもボスカバー切りすぎちゃったー 追記--- 書いとかないといけませんね この作業で、スリップ警告灯が点くというトラブル発生。 実はステアリングボスを他車のから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年7月6日 18:01 SoGoEXさん
  • ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その2

    DISP・ODO表示用の配線その1。 接続箇所は、 G5カプラ:④番-DISP・ODOスイッチ裏:空です。 写真の空色の線に追加配線を割り込ませます。 DISP・ODO表示用の配線その2。 接続箇所は、 G5カプラ:⑩番-DISP・ODOスイッチ裏:茶です。 写真の茶色の線に追加配線を割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2014年6月5日 21:14 tyokuさん
  • ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その1

    今更ですが、一昨年の10月に行った「ステアリングスイッチ取り付け(配線編)」の配線の解説です。 当時の整備手帳:http://minkara.carview.co.jp/userid/1639286/car/1217312/2092294/note.aspx 私の整備手帳を見ていただけた方から、 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2014年6月5日 20:51 tyokuさん
  • ステアリングスイッチイルミネーション配線追加

    ダミーで取り付けたステアリングスイッチを光らせるべく、部品交換と配線追加をします。 現状を調べた結果、スパイラルケーブルにはホーン用の配線1本しかないため、ステアリングスイッチ対応のスパイラルケーブルと、そのスイッチに繋がるG5コネクターへの追加配線が必要となります。 作業前に事前に入手しました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月12日 17:52 ポクさん
  • クルコン パドルスイッチ化(ステアリング加工・取付け編)

    プリウスでは2・3年ほど前に流行った(らしい)パドルシフト化改造ですが、アクアには変速機構が無く、オマケにシフトレバーがワイヤーメカニカルなのでプリウスの様にフル電子化パドルシフトは困難です また、OGSから発売されているプリウス専用パドルシフトキットはパドルレバーが魅力的ですが一式4万円・・・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月30日 21:14 サクラノクニさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)