トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングパネルの色つけ

    とりあえず、完成写真です 作業過程は割愛します(写真を撮る余裕が、、、) パネルを外したら、2000番の耐水ペーパーでヤスリ掛けします 全体を軽くこするくらいです。 その後でプラサス、イエロー、クリアーと吹きかけます 乾かしている間暇だったので、ついでにセンターコンソールも外して 塗っちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月3日 13:41 どんぐりコロコロさん
  • 編み上げステアリングカバー

    まずは完成画像です。 先輩方の整備手帳で事前にやり方などを勉強したつもりだったのですが、いざやってみると作業途中で色々とアクシデントがあり、時間がかかりました。 最初は糸を裏から通してしまい、途中で気付いてやり直し。更に目打ちで糸を締めつけているときに2回の糸切れ。 これを修復するのにかなりの時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月14日 18:59 アクア・ファンさん
  • ステアリングボタンメッキリング

    アマゾンで購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 17:41 オリビエパニスさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    振動がきになったので取り付け! レベルアップ!?のハズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月3日 20:33 ケンジロイドさん
  • イエローぷらす⑪

    久々のイエローぷらすっ! ですが…イエロー差した所ってブログアップして無いだけで、他にもあるんだよなぁwww って思いながらも、今回ご紹介するのは、ステアリングの所です。 施工前の写真が使いまわしなのは、いつもの事ですね(^_^;) 今回は、こんなものを準備しました。 以前にご紹介しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月15日 18:41 カレー大好き♪@影武者ライスさん
  • ドキドキしながらのアクアいじり57 ステアリング シェイクダンパー

    取り付けされている方々の書き込みを拝見し、ディーラーに発注。 取り付けにあたって、BeioWolfさんの以下の整備手帳を参考にさせて頂きました。BeioWolfさん、ありがとうございます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/707635/car/1011894 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月8日 22:17 がぼさん
  • ステアリングスイッチLED打ち換え

    まずはスイッチの解体 エアコンパネルと同時進行での作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 19:43 WraithEさん
  • 多機能ステアリングスイッチに交換

    完成写真から 電話のオンフック、オフフック、ボイスナビのボタンがハンドルにほしかったので、多機能Verと交換しました。 トヨタ品番:84247-47080-B0 これは、左側のステアリングスイッチの品番ですので、ハーネスは付属しません。 エアバックをはずして、ねじを外します。 外すのは、交 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年12月7日 12:23 のりやんまんさん
  • トヨタ(純正) ステアリングダンパー装着(2013/09/27)

    スパイラルケーブルをヤフオクで注文したときに、目にとまったのがこの部品。 単価も安いし、1日遅れで注文してしまいました。 ハンドルに直接伝わる振動を軽減するもので、30プリウスや一部高級車や四駆には標準装備されているもの。 その正体は、ハンドルの固有振動を抑えるためのグラグラする文鎮ですw あ〜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月27日 16:24 shibuchixさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)