トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アクア アーシング

    吸排気系の静電気除去の為にアース線セットを買ったので他にもいくつかアーシングやってみました。 ①サクションキット ②マフラー ③エンジンヘッド追加 ④ラジエター ⑤モーターユニット追加 ⑥ボンネット その他、アルミテープも見えないところに貼りまくりました。 マフラー 線を短く加工すれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月22日 16:17 R16@yokohamaさん
  • ドキドキしながらのアクアいじり41 Kai Power 「ハイブリッド・ダイレクトアーシングシステ」

    にゃもにゃも さんのパーツレビューを拝見し、私も購入。パーツレビューにも書きましたが、オプションなしのノーマルセットです。 ノイズフィルターは、以前に秋葉原のどこかの店で購入した物。かなり安かったです。小さいので、効果はわかりませんが、気休めに…。はめるのに力がいりました。 いざ取付。ボンネット左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月30日 13:19 がぼさん
  • コルトレーン アースケーブル

    愛知県あま市にあるショップ「コルトレーン」の商品、ただのケーブルだけどプリウスαオーナー間では評判だそうな。 効果は低音が協調されるという。自分の場合は、音にメリハリが利いたような感じだ。 バッテリーがリセットされたからか、ケーブルの効果からか、クルマの走りがよくなった。 ぜひ試してみてもらいたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月29日 07:30 無菜さん
  • アルミテープチューン(室内)

    ステアリングコラム。 山切りカットを2枚。 シートレールの左右。 後輪のショックアブソーバーマウント付近。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 21:45 あるぽろさん
  • アーシング取り付け

    エンジンルームに一本アーシング追加しました。 前のクルマについていた余ってるやつです。 補機バッテリにも一本追加してみました。 効果は…ちょっとだけ力強くなった…気がする。 アース線を強化する効果として電流の流れを効率的にし なんらかの結果をもたらし なんらかの性能の差が出て なんらかの変化を な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 07:47 しょう@えすにさん
  • アーシング3

    前回の続きをやりましたw メインヒューズの交換になります。 では、今回用意した部品の説明をしていきます。 まずは、 SHARKWIRE ヒューズホルダー SNL-S01      1964円 SHARKWIRE ANLヒューズ (150A)           1785円 実はメガヒューズの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月10日 19:34 にゃもにゃもさん
  • ドキドキしながらのアクアいじり46 レミックス アースキット(AX-11G)

    パーツレビューにも書きましたが、Kai Power 「ハイブリッド・ダイレクトアーシングシステム」を購入し取り付けたものの、ノーマルセット。「ダイレクトリターンコード」が付属するフルセットにすると結構高かったのであきらめました。 同じ感じのアースケーブルを探していたら、この商品に出会いました。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月3日 23:27 がぼさん
  • アーシング2

    今回、アーシング第二弾として補機バッテリーのターミナル交換とアースポイント増設をやってみました。 ターミナルを交換すると音が良くなるとかみんカラ整備手帳で読み、自分もやってみようとw DOPナビでどこまで音を良く出来るかも最近興味が出ていて今回もその一環ですw 今回用意した物はこちらになります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月5日 18:37 にゃもにゃもさん
  • アルミテープチューン追加

    導電性が気になりましたので、追加と一部貼り替えをしました。 プラグの上や配管など。 アルミテープは、折り返して粘着面にも表面が来るように張り合わせ改良しました???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 15:55 あるぽろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)