トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • SRADキャタライザに交換

    新品のSRADキャタライザを、ヤ◯オクで入手してから、早2ヶ月経過。 今週は、出張休出がありません。 前日、HEX14のメガネレンチを購入、手持ちの格安ラチェットセットを準備。 いざ、レンタルガレージへ。 キレイな溶接で、思わずうっとりしてしまいました。 初めて、下回りを見ました。 想像してたよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月24日 00:29 ☆しょう∞☆さん
  • 純正触媒からスポーツ触媒へ変更

    効果絶大と思われるSARDの スポーツ触媒を手に入れた為、 交換に踏み切りました! TOM’SのTECⅡの次に是非手に 入れたいと思っていたパーツです ので期待に胸をふくらませて 整備工場に作業依頼しました♪ 排気抵抗を減らす事が出来るので タービンへの負荷も減るはずです♪ 画像は取付完成まじかの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月23日 23:06 彗星Familyさん
  • 出口の潰れ直し

    以前みかん畑を走り回って擦ったマフラー出口、シャコタンなら許せてもノーマル車高のマイカーはチョッと変(汗) という事で目立たない程度に直してみますw まずはハンマー(1キロ2キロの2本体制が理想)修理の基本工具です(違)、そしてフロントフォーク(RZ250・・2本交換したんで1本は実家にw、1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年6月15日 19:46 st205ttさん
  • マフラーガスケット交換

    フロントパイプと中間を繋ぐガスケットから僅かに排気漏れがあり、交換しました。 ガナドールのマフラーなのですが、画像の様に形状が特殊で市販品をさがしましたがありませんでした。しかたないので、オートバックスからメーカーに問い合わせてもらいました。 アリストのマフラー自体は既に廃盤になっていますが、ガス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月4日 19:27 sky-161さん
  • KTSファクトリーでフロントパイプの交換

    先日、みん友のVSF2616さんから 頂いたクエストパワー製のフロントチューブ 早速、本日KTSファクトリーにて 取り付けして頂きました♪ 意外と軽いんですね♪ しかも、思ったより小さかったです(笑) アリストを上げて ボルトを折らずに外せるか調査中((((;゜Д゜))) なんとか外せそうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年2月9日 23:57 ひじりーさん
  • 湾岸midnightに出てきそうなこだわりのお店でマフラー加工してもらおうよ♪

    触媒後を詰めてもらってほぼフレームに隠れました 引っ掛かりマクリスティ(?)の中間は撤去 出口も歪んでインナーが付けられないから切断して新しいやつを付けてもらいました インナーが普通に付くようになって快適です。 インナーを付ければ加工前よりも音量下がるから車検も余裕そうです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月11日 11:42 D.I.Eさんさん
  • 排気系リニューアル

    純正の触媒 サードレーシングのスポーツキャタライザー 純正フロントパイプ トムススピリットのフロントパイプ センターパイプとリヤピースはD-TECのオールステンマフラーに交換してあるので、 これにて排気系は一応完成・・・かな!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月28日 20:42 ツインソウルさん
  • マフラー下がり修正

    多分一度も交換してないと思われ、下がってます。 比較しやすいように完了後の写真UP(・ω・)ノ 出口部分は二つの吊りゴムで吊ってあるみたいです。知らなかった 車体側固定ステーとマフラーステーをホースバンドで固定します⊂((・x・))⊃ 二個しか買ってなかったから無事に取り付けできて一安心🎶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月13日 20:26 素人代表さん
  • またマフラープラプラ修理

    またプラプラしてると思ったら今度は折れた。 ポッキリ!! 手持ちでちょうどいいのがなかったのでホームセンターで買って来て穴広げたり、無理やりヒン曲げたりで一応ついた。 いつまで持ちますかね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月15日 15:43 えつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)