トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • OCV、オイルコントロールバルブ交換

    エンジンチェックランプ対策&メンテの一環でオイルコントロールバルブを交換します。みん友さんの ひじりーさん 甘鮭 さんの整備手帳を参考にさせてもらいましたm(__)m まずはプラグカバーを六角レンチで外しましょう。 プラグカバーを外したらオイルコントロールバルブの黒いカプラーを抜き、10ミリのネジ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年8月19日 05:42 けんとさんって呼ばれたりして ...さん
  • 補機部品&オイル漏れリフレッシュそしてトラブル

    10万キロを超えて、アリスト定番の症状が出てきたのでこれを機に色々とリフレッシュも兼ねて交換しました。 今回交換したパーツがコチラ クランクプーリー クランクシール Vベルト ベルトテンショナー OCV OCVフィルター VVT-iプーリー カムシール 漏れがかなり酷かったデフシール 定番の所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月2日 18:42 むむさん
  • カム角センサーを変えてみた( ´Д`)y━・~~

    予防メンテとして変えておきました。パーツレビューにも品番と値段と共に載せてありますが物はこんな感じです、コレがイカれるとエンジン不調になります。距離は67000キロくらいですが20年経ってるので変えておいて損はないでしょ〜 作業はDIY可能ですが、相当狭い場所にあり交換しにくいので腹くくってくださ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
  • アリスト、2JZターボ用のO2センサー交換

    高速走行時にふとメーターを見るとエンジンチェックランプが点灯。とりあえずアルアルの原因でもあるO2センサーから交換してみようかと。品番や値段はパーツレビューに載せておきますね。 リフトがある人は下からやるんでしょうけど、僕は青空駐車場でのDIYなので下から潜るなんて気力はありません。面倒くさがりな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年7月19日 03:44 けんとさんって呼ばれたりして ...さん
  • パワステオイル交換

    今回はパワステオイルとパワステオイルタン洗浄です。 かなり真っ黒でした。350CCくらい交換しました。 交換するだけでこんなにも違うのかとかなり驚きました。 ハンドルがかなりかるくなったぜ! 交換は簡単。ダンクをステーから外しホースバンドを二カ所外しあとはホースを片方外しタンクの中のオイルを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月28日 08:43 ガチャピン1800さん
  • エアフロセンサー交換

    車検終わって車を受け取って運転すると、どうにも加速が息継ぎするような感じになっていた。車を駐めてアイドリングさせてみると、めちゃくちゃ不安定になっていました…。 動画撮ってみました。 https://youtu.be/4aQyKFCM_uQ そして、挙げ句の果てには警告灯が付くようになってしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 04:25 ht164さん
  • オルタネーター 応急修理!

    土曜日は天気もよかったのでいざ香川へ!高速に乗りまずは屋島水族館へ!景色もきれくて楽しかったのはつかの間、次の目的地こんぴらさんに行く途中まさかのバッテリー警告灯とディスプレイに発電系統異常の文字が!このままじゃ帰れないのでとりあえず修理する為に近くの駐車場に入りました。 そしてオルタネーターを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:40 立川和志さん
  • クランクプーリー&カムシール+クランクシール交換

    いい加減に放置しすぎたエンジンフロント側のシール類からのオイル漏れを直すべく、部品を調達しショップに持っていきました。ちなみに今回は自分で作業した訳ではありませんので、整備手帳というかただの記録です← 最後に工賃も載せておきます。 最初に載せた画像のクランクシール+カムシール×2と同時に20年落ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
  • オイル漏れ修理時に交換された部品達!

    冷却系 ラジエーター、ウォーターポンプ、サーモスタット他 ラジエーターは純正品は約10万円するらしい。 私は社外品の約2万円のにしました! 写真のラジエーターも純正品では無いようです。 タイミングベルト、クランクプーリー、VVT-iプーリー他 VVT-iプーリーは以前は中のゴムパッキンのみ部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月20日 12:00 やまきっこりーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)