トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ドアミラースイッチをLED化してみよう

    あなたのアリスト、ドアミラースイッチの電球が切れてませんか? 平成9年デビューの16アリスト、思いの外ドアミラースイッチの電球が切れている車両が多いようです。 中には「えっ?ここ光るん?」なんて人もΣ(゜Д゜;) 球切に気づいたらLEDの電球に交換しちゃいましょう♪ まずはコインホルダーを出して ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2014年11月9日 00:54 HIRO@旅人さん
  • アリスト 前後ウィンカーLED化とハイフラ対策

    アリストのウィンカーをLED化します。 ハイフラ現象が起こるのは把握していたので、予めハイフラ対策リレーを購入しました。 まず運転席ステアリング下のカバーを外します。 爪2箇所とネジ2本で留まっています。 外れたら、フットランプとOBD診断コネクタの配線を引き抜けばカバーはフリーになるので、どこ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年12月1日 16:43 有栖☆さん
  • LED化 Phase-1

    シフト廻りのLED化をしました。 【 T3 】 ■ シートヒータースイッチ □ TRCスイッチ □ ドアミラースイッチ 【 T4.2 】 ■ ECTスイッチ □ ドアミラー調整スイッチ 【 T5 】 ■ シフトゲートインジゲータ ■が、今回のLED化したスイッチです。 シフトゲートをバラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月27日 08:13 ☆しょう∞☆さん
  • エアコンパネルLED化

    エアコンパネルのLED化!! 純正だと古臭さ全開なので… エアコンパネルと取り外さないと交換できないので… エアコン吹き出し ↓ 灰皿 ↓ シフトパネル ↓ エアコンパネル&ナビ の順で取外し~ 取り外したエアコンパネルの、ツメが上下2か所づつと両脇のネジ2か所づつを外すと、真ん中あたりからパネ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年7月24日 23:46 のびアリさん
  • エアコンパネルLED化 1 (補修)

    エアコンパネルのLED化をしてましたがムラになっているので直します パネルの取り外しは今回は省略します 取り外して分解 前回のLEDを撤去 純正球の土台を使います 使用するLEDは 3ミリ広角砲弾 角型2.3.4 CRD18mA

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月21日 05:50 よしおっけいさん
  • LED化 Phase-3

    自宅マンションの駐車場で部品交換してると、ご近所さんの目が痛いです。 新工場立上げ対応で、とある処に短期滞在してます。 会社は1年間って言ってるけど、2年はいるんだろうなぁ( ̄^ ̄)ゞ 会社の用意したアパートは、同僚しかいませんから、気兼ねなく作業できます。 今回は、エアコン吹き出し口とマルチディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月5日 21:20 ☆しょう∞☆さん
  • シフトゲートLED化

    シフトゲートのイルミネーションをLEDに変更 ★Before★ 通常通り、T5のLEDを付けてもよかったのですが 今回はこれを使用しました。 LEDテープ10cm\(^o^)/ ★After★ うーん・・・ パーキングが光弱いような・・・ うーん・・・ 下側は光りすぎ・・・ 今度、LEDテープの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月2日 23:52 kiyo.comさん
  • LEDライト付きコインボックス

    LED物の第2段。 これまた古い20セルシオのコインボックス流用です。 アリストのコインボックスはイルミが付いていないので、夜とっても不便なんですが、20セルシオのは外形は同じでイルミが付いています。 そこでアリストへ流用しています。 【当時の部品番号 : 55408-50080-CO(黒)】  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月9日 12:57 DIAREVさん
  • エアコンパネルLED化 2

    純正は"貢"の部分は一つの電球で一つのスイッチを光らせているのでそのままLED化しても明るいです しかし、"表示切替"と"目次"は一つの電球で二つのスイッチを光らせています 二つのスイッチに一つのLEDでは綺麗に光らない為 一つのスイッチにつき、一つのLEDで照らします 出来るだけ光量を確保す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年3月21日 06:28 よしおっけいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)