トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • オプティマデビュー レッドトップ取り付け

    バッテリー変えてから2年もたってないので全然元気のいいオープンバッテリーだけど、オプティマは内部抵抗が少なくオーディオにはいいと噂を聞いてしまい、持病のイライラを抑えきれずに気づいたら買っていました~♪ 今までのオープンバッテリーとの2ショット!85D26L ハイトアダプターを付けているのでサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月2日 02:40 ヒデ坊☆さん
  • オイル・バッテリー交換

    出光製品を入れました。 オイルはツーリング、バッテリーはダイハードです。 保障付はいいけどあと3年は乗らなきゃ・・・。 ターミナルがほぼ死んでることが判明、明日は交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月1日 19:10 gs3Vさん
  • バッテリ~交換

    26から31に替えましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月1日 23:12 ノボルさん
  • リビルトバッテリー+a 取付け

    4年半近く持ち堪えてくれたバッテリーですが… 先日逝っちゃいました 比重値を計測してみると1.220、充電状態62.50%以下! さらに少し濁ってるんで電極板が劣化、損傷している可能性があるかも… ってことでAC Delco のリビルトを¥5000(送料込)で購入。 新品じゃないにしても2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月13日 19:30 ヨヘンバクサさん
  • バッテリー交換&アーシング&ATF交換

    セルがモタツキだしたので、バッテリーを右から左へ…(笑)交換しました(*^^*) ボッシュの方が小さいけど、容量は大きかったです(^-^) マジェスタで使わなくなったアーシングケーブルを使いアーシングしました(..) ATFも交換しましたexclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月1日 18:01 STARさん
  • バッテリー交換。

    バッテリーが急死してしまい交換となりました。 これまでのバッテリーは出光製のダイハード。 実際なかなかの代物で、3.5年約7万キロ以上もってます。 しかしながら寿命がきては使用できません。 今回はACデルコ製プレミアム。 あまり聞きなれない名前ではありますが、 外車では定番のバッテリーらしく。 友 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月13日 10:25 ちゃまリファさん
  • ドライバッテリー:ODYSSEY 仕様表

    ODYSSEY 仕様表

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月3日 16:53 shin-lexさん
  • BOSCH MEGA POWERバッテリー

    90D26LにUP!オークションにて即買い。 一発始動Goodです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月3日 14:26 くる+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)