エンジンが冷えている時だと音が出なくて完全暖気を終えて少し空ぶかしすると回転数が下がると同時にタービン付近からシャリシャリ音がしてアイドリング回転だと音が無くなってどこが悪さしているのか困って書いてみました。
ちなみにマフラーから白煙が出たりオイルが極端に食ってるとかはないです
どなたか詳しいからいらっしゃったら教えて欲しいです
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アリスト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
エンジンが暖気終えるとタービン付近からシャリシャリ音 - アリスト
エンジンが暖気終えるとタービン付近からシャリシャリ音
おヤニさん [質問者]
2024/11/23 00:50
-
おそらくですが… 過給圧や機械的な部分の目視確認で異常がなければ、年式や走行距離、その他タービンまわりの交換歴にもよりますが、停車してからある程度の時間が経過してからの始動後、車両を動かさずに完全暖気状態なのであれば、排気制御弁のアクチュエーターに過給圧がかかっていない=プレッシャータンクに蓄圧されていないでロッドまたはバルブにガタがあり(経年劣化によるもので走行に支障はないレベル)遊んでシャラシャラ異音がしているかもしれませんね。 マフラーや触媒を交換されていて抜けが良い場合や常時ツイン化等の加工を施されていたりすると過給圧がプレッシャータンクに蓄圧されるまでの間異音が発生することがあります。(2000回転以上エンジンを回さずに走行した場合など) 過給圧を一定以上かけてから車両停車中に再度同様にアクセル操作を行なって異音に変化があるようでしたらほぼ間違いないかと思います。 参考になれば幸いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト 後期モデル ACC機械式エアサス公認可 モー(岐阜県)
188.0万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
ランドローバー レンジローバー BLACK-P PSR ドライブプロP 純 ...(千葉県)
715.6万円(税込)
-
三菱 eKスペース 純正ナビ デジタルミラー シートヒーター(滋賀県)
109.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
