トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    純正のままだと、どうしても寂しくなるのが足回り。ブレーキシステムまるまる交換したいのは山々ですが、いかんせん資金難。そこで、ノーマルキャリパを塗装して格好だけはつけようと思います。 耐熱塗料使用するのがベストなのでしょうが、手元にないのでラッカー系で代用します。耐久性に若干不安はありますが、まあな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 20:16 Feohさん
  • Rブレーキパッド交換+おまけ

    続いてリアのパッド交換です。要領はフロントとほぼ同じです。 製造元はTOKICOのようです。 キャリパボルト2本(写真1の赤丸、14ミリ)を外してキャリパをフリーにします(写真2)。サイドブレーキワイヤがキャリパに来ているお陰で、ブラケットに引掛けておけば落ちていかなさそうです…お勧めはしません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 19:17 KureB18Cさん
  • Fブレーキパッド・ローター交換

    最初に少々堅苦しい話を… ブレーキは数あるクルマの部品の中でも、最重要且つ決して作業ミスがあってはならない箇所です。今でこそネットで検索すれば交換方法は数多く見つけられるかとは思いますが、用語や手順に少しでも不明な点がある場合は、決してご自身で行わず、信頼できる事業所にお願いするようにして下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月6日 19:17 KureB18Cさん
  • フロントローター サビ交換

    表面が段付き、リアがサビがひどいため交換。 (13,8/23画像追加) 融雪剤の中ガンガン走ったらまぁー・・・ここまでなっちゃう方ですがまだ”いい”方だとか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 17:00 maoraさん
  • 20130809 車検

    ハードブレーキングが多かったためか微妙にはく離。 残量はあるもののこのままだと崩壊するため交換に・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 16:48 maoraさん
  • キャリバー塗装

    6時間くらいかかりました。2012年GW実施。 うまがあれば早かったのですが、ジャッキで一カ所ずつ。 あっぷ タイヤ装着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月23日 12:52 はりあいライフさん
  • ブレーキパッド&ブレーキロータ交換

    Netzにて、 ・半年点検 ・リコール ・サービスキャンペーン も一緒に作業 パッド残量が見えなくなるそうで、 残量の確認だけは注意しないといけないかも・・・ しかし、 自分の年間の走行距離を考えると 問題はないな(笑 その前に車両交換だろうし・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月1日 21:42 SUKEROKUさん
  • ブレーキロータ塗装

    純正ブレーキロータも一応塗装は してありますが、 錆は使用していると発生するので 追加で耐熱塗装をしました。 ブレーキ面に塗装しても、 ブレーキパッドによって削れるだろうけど 手間ひまかけてマスキングしてみました(笑 ルーチンワークは何故かはまってしまう。。 フロントディスクも。 AURISのブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月1日 21:33 SUKEROKUさん
  • ブレーキ時の異音、ABSアクチュエータの異音

    ブレーキング時に何かを擦るような音が出ていたのと、Dレンジのまま停車すると、高温の唸り音が聞こえ、Nに入れると消える。翌日は音自体も消えていたが、気になるのでディーラーで点検。 ブレーキはパッドのグリスアップで解消、唸り音はABSアクチュエータの異音と言うところまで判明したが、音が出る条件が分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 17:18 @まつけんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)