トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプの電源見直し

    2017年2月24日と25日、3月1日にアンプとデッキの電源を合計14時間以上かけて見直しました。 今回はアンプの見直し編です。 アンプに詳しい方に「アンプの取説読んだ?」から端を発したこの作業。 GENESISは英国製ですが、ヨーロッパのアンプメーカーは電源要求にシビアと教えて頂き、ネット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月26日 11:43 shibi-shibiさん
  • カーナビシステムと地デジTVプログラムおよび地図データ VerUp 

    プログラムデータ Ver. 0000270a810a0101 地デジプログラムデータ Ver.1.080 地図データは2015年度版へVerUp

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 16:59 Rinpapaさん
  • 液晶保護フィルム貼り付け+バージョンアップ

    オーリス君に装備してあるカーナビは、クラリオンのMAX775Wという機種を使用しています。 このカーナビの特徴は、画面サイズが7.7型ワイドという、他のメーカーの機種では見かけないサイズです。 そのため、液晶保護フィルムが汎用品では代用が効かないという欠点がありました。 カー用品店でも液晶保護フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 11:31 セレ@空風鈴さん
  • カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ取付後の設定編 (リアカメラを除く) 】 その1

    この整備手帳は2代目オーリス後期にトヨタ純正 T-connect SD カーナビゲーション NSZT-Y64T (08545-00W10) を取り付け後、初期設定を行うための整備手帳です。(ただし、リアカメラ…バックガイドモニター / バックモニターの調整は別の整備手帳で。) 【関連整備手帳】 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月3日 11:51 SQUAREさん
  • カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ取付後の設定編 (リアカメラを除く) 】 その2

    カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ取付後の設定編 (リアカメラを除く) 】 その1 からのつづきです。 --- 各項目の初期設定を上から順番に行っていきます。 ちなみに購入直後やバッテリーのマイナス端子をはずしたときに “このナビを以前使用されていた車から新しい車にのせかえされましたか?” ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月3日 14:08 SQUAREさん
  • トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード - NSZT-Y64T 編 その2

    トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード - NSZT-Y64T 編 その1 ( https://minkara.carview.co.jp/userid/381088/car/2292029/5231282/note.aspx ) からのつづきです。 --- 私の NSZT-Y6 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月25日 16:43 SQUAREさん
  • カーナビと関連機器の取り付け 【ナビ取付後の設定編 (バックガイドモニター設定・調整) 】 その1

    この整備手帳では、メーカーオプションのバックモニター (リアカメラ) に 工場装着バックカメラ用ガイドキット (08695-00K60) を取り付けてバックガイドモニター化している場合と、ディーラーオプションのバックガイドモニターを装着している場合の設定とガイドラインの調整方法について…の整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月3日 17:58 SQUAREさん
  • ナビ修理完

    修理まで一ヶ月装着の,MD.CD.カセットデッキ。CDは故障していたが、久々にラジオメインで、エアチェックしていた中高生の頃を思い出す。 又、バックモニターがどれだけ便利か思い知らされる。 が、前車では11年モニター無しで過ごした経緯もあり、勘が戻った頃に修理完了で何だか・・・ 車検時、保証プラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 03:30 kuropandaさん
  • サイバーナビAVIC-CW900修理

    サイバーナビが大好きな自分です。 3年前にAVIC-CW900を購入、地図データを更新しようとしたらエラーコード0803が出て何もできなくなりました…再起動しても同じ状況の繰り返し。 自分ではどうにもできなかったので、購入した量販店に本体と電源コードを持ち込みメーカーに送ってもらいました。 2週間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 22:59 burning-kaziさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)