トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 師匠の技を受け継げ!!簡易版ウェルカムポジション&テール②動画あり

    作業①からの続きです。 無事整流ダイオードの追加が完了したらポジションLH、テールRH、LHの残り3箇所も同様に行います。 もちろん1本ずつ切断、マーキング、復元、ダイオード追加、の4工程をひとつずつ行ってください。 その際マーキングはそれぞれ違う色で行います。 4つの整流ダイオードの追加が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 00:03 @らっちょさん
  • 師匠の技を受け継げ!!簡易版ウェルカムポジション&テール①

    あれはたぶん6月ころだったと思います。 4月にウインカーバルブLED化、シーケンシャルウインカーの装備を終わった私はLEDまわりについて次はなにをしましょうか?やっぱり最後はミラーウインかかな~などとみん友さんのSQUAREさんとお話していました。 その時からSQUAREさんから頂いたお話がこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 23:42 @らっちょさん
  • 自作エントリーライト 製作③動画あり

    ②の続きです。 格闘すること一時間、ついに線が出てきた!! これが出てくるまで心折れそうになるんですよ。よかった~。 そして無事配線ガイドが通ったら今度はジャバラを復元します。 ここで復元することで先ほどは引っ張り出した配線群を、今度は配線ガイドごと車内に引き込もう!という作戦です。 ある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:47 @らっちょさん
  • 自作エントリーライト 製作②

    さて、①からの続きです。 先ほどドア内張が外れたため、いよいよLEDを仕込んでいきます。 付ける場所は自由です、下側に付けてもいいし、あえて後方に向かうようにつけてコーションランプにするのもいいかも。 私は王道の下に向かうランプにしました。 マスキングで位置決めをします。 助手席もやるた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月17日 19:18 @らっちょさん
  • 自作エントリーライト 製作

    事の発端は去年の今頃… みんカラに登録して間もなかった私はいろんな人のパーツレビュー、整備手帳を見て回っていました。 その中でもどんな車でも必ずといっていいほど整備手帳に上がっている"インテリアイルミネーション" 友人の車で純正OPでつけている人もいればDIYでつけてる人もいて、ずっとつけて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年9月17日 18:46 @らっちょさん
  • 自作ウェルカム フットランプ(制作編)

    スマートエントリーに連動するウェルカムランプを付けたくて、試行錯誤… 純正OPは運転席側のみ(両方つけたい)だし、高いし… で、US eBayでみつけたグローバルカローラ用パーツを輸入するも付かない… これは自作しかないね…となりました。 幸いにも台湾から輸入したカローラ用のパーツが良いお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 10:30 Novicさん
  • バックドアパネルLED間接照明の取付

    先ずは取付後の写真から。 1メートルのブルーLEDテープを購入します。(注意!赤や白、黄色の光を後部から発すると他の交通に悪影響を及ぼすため取締りの対象になるようです) LEDテープと一口に言っても、製作元によって色味や発色の強さ、消費電流まで各社様々なので、ギャンブル感覚で選びましょう。 楽ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月28日 17:52 ポールリードスミスさん
  • JPヘッドライトにUSサイドマーカーリフレクターを取付(貼り付け)

    ※はじめにお断りしておきます。 この記事においては難しいこと、電気的に高度なことは一切ありません。 必要なのはちょっとの勇気(数万円するUSライトASSYをぶっ壊して部品提供のドナーと割り切る、思い切りの良さ)だけ!です… これが、手元にあったサイオン(現カローラ)iMの北米仕様ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月1日 16:47 Novicさん
  • ウィンカーポジションキット with カットオフスイッチ 配線取り付け

    USヘッドランプの取り付けに難儀しているため、とりあえず… サイドマーカー、それっぽく見えるウィンカーのポジション化を行いました。 多くの説明は不要と思いますが、スモールONで左右のウィンカーバルブをあわせて点灯するものです。 もちろん、ウィンカー時にはフラッシュします。 ウィポジにも種類 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年6月1日 14:51 Novicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)