トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装コーディネート

    前からシートだけが色浮いてるな~と感じており、80VOXYのオレンジ仕様の内装を見て、こうしようと決めました笑 当初はアルカンターラのシートを張り付けてましたが、スプレーのりでもすぐ剥がれてしまうので、全部塗装に。 ちなみにシフトノブは86純正+リベラルのトップ&ボトムのキット装着。リバースノブ削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月1日 21:58 Yokoyama@45さん
  • インテリアパネルのカラード化

    リバースロックを白く塗装し、クリアを吹きました。 だったら、インパネもカラード化しちゃおうよ! と言うことで、やってみました。 ※カラード化:主にトヨタにてボディカラーと同じ色にすることを言います。カラード化そのものの意味だと単に着色したという意味になるでしょうが、ここは『ボディと同色にする』と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 00:25 shomajin55さん
  • 後期用エアコン レジスターに換装(助手席側)

    前回につづきエアコンダクトの後期化 まずエアコンダクトを外すのにここから外していきます。 手前に引っ張れば取れます。 次にナビの周りの枠 ナビ交換をしたことがあるならここまでは知ってるかと(´ω`) 下のほうから順番に外していくと楽かも? 次に中央のダクト・時計部分のカバーを外します。 右側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月16日 18:13 カル☆ミさん
  • インパネ カーボンラッピング

    オーディオ周りのラッピング シルバーのパーツのはずし方がわからず、 表面かり貼り付け、溝でカッターで切っていき、 少し押し込む感じに端は処理しました スイッチ関係はすぐに外せるので、 外して中まで巻き込ませて綺麗に処理しました これで、 前回やっている、助手席前パネルから 今回のオーディオ周り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月6日 20:25 めけめけリッターさん
  • ラゲッジ照明追加

    純正では左側にラケッジランプがありそれでトランク内を明るくしてくれるんだけど チェーンの固定を左側にしたので冬場暗くなるぅ ということで両方につけちゃおうという作戦(`・ω・´)キリッ まずこのパネルがやっかい 下の生地パーツと繋がってるwww そして後部座席の横のパーツの後ろについてるから後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 00:11 カル☆ミさん
  • 結局、内装ラッピング

    シフトベゼル、オーディオパネルと来まして、 自分の中でスイッチが入ってしまい、 ここまでやってしまいました(笑) 運転席側。 パネルは3Mダイノックシート(ガンメタ)、エアコンリングはマジカルアートシート使用。 助手席側。 広い面積でもキレイに出来ました(^^)v ドアアシストグリップ。 ここはガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月27日 15:39 C-EJさん
  • オーディオクラスターパネルもラッピング

    シフトベゼルだけ青色では浮いてしまうので、 まだシートが残っていたので、このシルバーも青にしちゃいます。 パネル裏からハンマーとドライバーでたたいてピンの固定を外し、何とか分離できました。 そしてラッピング、接着して元通り。 取付けてみました。 ウン、多少統一感が出てイイ感じじゃないでしょうか(^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月21日 11:33 C-EJさん
  • シフトベゼルのラッピング・・・的なもの

    以前、おそらくアンプの取付時に シフトベゼルに傷をつけてしまいました。 暫くそのままにしてましたが、何とかしようと思い・・・。 青色でラッピングしました。 ハセプロのマジカルアートシート使用。 ドライヤーの熱で手が真っ赤に(^^; で、取付です。 写真だけ見るとイイ感じ・・・ですが、 全体的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月21日 00:48 C-EJさん
  • カーボンラッピング 黒、シルバー

    ハッピークロイツ 152×30 580円 位だったような、、、(笑) まずは、助手席側インパネエアコン口周りに、黒カーボン ドア、アシストグリップのシルバーの所にシルバーカーボン 運転席側インパネ エアコン口周りに黒カーボン インパネ外しの最初に取り外すところにシルバーカーボン アシストグリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 08:56 めけめけリッターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)